今年の進行アナウンスは4年生と5年生と中学1年の生徒たちが行いました。
4年生と5年生の子供たちに
「今年のおさらい会のアナウンスはあなたたちが交代で読んでね」と
話すと
「え~~」「うん、いいよ」
と反応は様々でしたが、
「やるよ」ということに落ち着いたら
さっそく、子供から
「名前にはふりがなをふってね」と。
凄い
原稿を渡すと、自分の読むところをしっかりマーカーで印をつけて
1週間前にコメント入りの原稿の読み合わせで、自分の読み癖を直して
本番のアナウンスは「とても聴きやすかった」とのおほめの言葉をいただき、
みんな
アナウンスのタイミングなど、スムーズな進行に子どもたちの力を感じました
そして、シデントにも機敏に対応ができ、子供も私もみんな良い経験ができました。
終わってみんな素敵な笑顔でした。
任せて良かった。 こけもも