今日8月12日は、アメリカの作曲家
「ジョン・ケージ」が亡くなった日です。
この作曲家は「4分33秒」という不思議な曲を作りました。
どんな曲かというと…
演奏する人は、楽器を弾かない音楽
そのとき偶然聞こえた音を楽しむ音楽という曲なんです
不思議なことを考えた作曲家ですね。
それだけ「音」に強い興味を持っていたのでしょう。
みなさんの周りにはどんな「音」がありますか?
目を閉じて、耳を澄ましてみると
いろいろな音が聞こえると思います。
ささてぃ~先生も、目を閉じて試してみると…
郵便屋さんと、新聞屋さんとでは
バイクの音がちょっと違うことを発見
これはピアノや、楽器の音でも同じです。
同じ楽器を演奏しても、弾き方によって
音の色、
音の質が違います。
この曲に合うのはどんな「音」だろう…
ピアノを弾くときや、楽器を演奏するとき、
洋服を着替えるように、曲に合わせて
「音」のおしゃれを楽しめるようになりたいね。
ささてぃ~先生
リトミック アカデミーのHPはこちらです♪
⇒リトミック アカデミー