抜糸、診察 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日、抜糸してきました。


抜糸時に口腔鏡が当たるのがかなり痛い。


特に右下が、2箇所縫ってあり、腫れてる所にあたり、かなり痛い。


とりあえず、腫れはあるけど大丈夫っぽい。


まだ痛むと言ったら、4本同時に抜く経験はもうないでしょうと言われ、長い人だと3週間くらい痛いらしい。


2回に分けようとしたら、一気に抜くことを勧めたくせに。

まぁ、痛いのは一回で済ませたいですが。



そして、抜いたところが平らになるのは、半年かかる人もいるみたい。


今日は、生食で洗浄して、痛み止めを追加で出してもらい、次回、5月の中旬にまた行きます。


その後、食事して、血液内科。


腎臓は横ばいな感じ。


最近、食後3時間くらいで採ってるけど、血糖は110くらい。

まぁ、何も言われぬ。


CRP3.94 歯茎の炎症が原因のよう。

好中球がちゃんと増えてるから、問題なし。


プログラフは適正濃度だったみたい。


次の診察はかなり伸ばして、67日の午後からになりました。


午後からの方が空いてて楽なんですよね。


7週間も開くとちょっと濃度が怖いけど、とりあえず問題おきなければ大丈夫なはず。


igG651と低め。かなり下がったので、予定通り、今点滴中。


こんな少ない点滴なのに、かなり時間かけていれるように、最近変更になりました。


2時間半くらいかかる。


前は1時間だったのに。

1分で11滴、22滴、33滴と時間と共に変えといくみたい。


気が遠くなるわぁ。

暇つぶしはたくさん入れてきたけど。


あと、4年検診のレントゲンが、息を吸って止めると息を吐いて止めるが必要で、追加で帰りとていく。


1日終わるなぁ。


では。

リカバリー室にて。