診察日。 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は診察でした。

いつもどおり採血して、診察。

腎臓の数値がジリジリ悪くなってます。
よくなってもすぐ悪くなります。
プログラフは濃度は11.7。
基準値より微妙に高い。さっそく、薬が減らされました。朝0.2夜0.2です。
今回の変化は、腎臓の数値のせいだと思いますが、そんなすぐ減らしていいのか。
また腎臓が改善したら濃度は下がります。
なんか行ったり来たりだなぁ。
診察間隔なかなか開けれんなぁ。
2月は二週間あけてみるかといってましたが、なしになるかもなぁ。
それにしても、尿酸高いから、脱水だなぁ。
一日の水が少ないのかなぁ。
1日2リットルにしようかな。そして口の乾燥も防ぐために一時間ごとにのんでみるかな。

あと、グロブリンの点滴を1単位してきました。
岡山では1時間だったのに、ここの病院は2時間です。
しかも、ルート一回失敗。今日は3回刺されました。
採血は今まで100回以上はされてるけどなかなか慣れませんね(>_<)ルートのやつは余計に痛い。

予定通り二時間しました。1単位点滴したらどのくらい数値増えるのだろう。

では。