風呂、 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

く最近、調子が微妙で、風呂が適当であったので、今日は嫁に頭と背中を洗ってもらいました。
いつもよりは、しっかり洗えました。

ストレッチしなきゃなー

最近、下がりきって上がらないことが多くて困ります、

頑張らんとなぁ、

では、

時間はいつもと同じく20分ほど。

ゆぶねも入りました。

酸素は5リットル安静に対して

5、5りっとるか6りっとる

もう少し上げるべきか。

いどうしたり、ちょこちょこ動くだけで60やら70台まですぐ落ちます。
胸筋が硬すぎで全然動かないですね