新幹線@ | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は新幹線のチケットを買いに行きました。
障害者手帳の割引きは乗車券の部分のみらしく、半額になると思い気や11000円から3000円分の割引でした。
今回取った座席は個室なので少し楽しみです。

あと荷物はキャリーバッグ2つにつめて1つは宅急便でおくれるサービスが病院にあるらしいのでまた病院に聞いてみようと思いましす

当日必要なのが、Lボンベの予備、呼吸器、
送らないといけないのが、呼吸器用の精製水10本ほど、二週間分の下着、
パソコン

何がいるかんがえなきゃなー