2024/3/17㈰ 晴れ



来週はまた寒いと予報が出てるけど、今日は少なくとも暖かい日曜日。

何時も通りの時間に朝ご飯を作って食べて支度してハシゴコースへ出発だけど、支度がちょっと遅れてしまい1本後のバスで駅へ行ったら待ち時間に余裕があった。

なんで?と思ったら土曜日からのダイヤ改正で乗る時間帯の電車がそれぞれ2〜3分位繰り下げになっていた。

時間通り来ないバスとの関連性も含めてこりゃありがたいな。



日曜morning@銀座中央

普段より多めの参加者。

あれかな、午後に代行やるからその下見を兼ねてかな?

参加者が多いのは何より。


◆ステップ1&シェイプ

固定2台 離れ横T 

変則128


うーん?先週とまた随分変えてくるな(笑)

同じに見えるのは殆ど無くて直ぐに先週とは使う台や位置が変わってた。

今回のは多分こうではないかと。

右スタート64⇛右スタート28(移動込み)⇛左スタート28(移動込み)⇛〆の8

これで合計128、実質4ブロック分だからなぁ(笑)

しかも歩いて茶々ダウンの辺りはリズム取りにくいぞ、ヲイヲイこんなん簡単じゃ無いぞよ(笑)

先ほどの茶々ダウン2歩V乗りで随分間違えたな。

来週アーカイブするって言ってたから、そこでどうにか修正したいねぇ。




日曜afternoon@表参道

コンビニランチを食べて長い待ち時間を過ごすのは些か苦痛。

おまけにやってきた会員さん達からモノ凄い香水の臭いに鼻が曲がるし相方は一時避難してるし(苦笑)

あれは本人意識して無いのか、それとも香水の付け過ぎで鼻が麻痺してるのかどっちか不明だけど公共の場では勘弁して欲しいやね。



◆オリジナルエアロ

32+32+32+16 C/H


アップの間にほぼご新規さんは展開完了(笑)

50分という時間を目一杯有効に使うにはこうなんだろうとは思うけど、サクッと展開してくからそれをキチンと覚えておかないと後でありゃりゃ~になるからな(笑)

最後の4ブロックはリードチェンジ無しで一番最後にくっつけるから左右逆というのもちゃんと覚えて…

え!?

あらら〜最後がワンカウントキック茶々になってもうた、これめっちゃ苦手なヤツ、ムリ〜(笑)

おまけに通しでは3ブロックの出だしを忘れるはで残念だの、トホホ(笑)



◆ステップ2

32+32+32+16 C/H


まー、今回のも大変(笑)

とっくに貯金は消え失せてるから2ブロックご新規さんは辛いよトホホ…

しっかしよくもまあ1ブロック2ブロックとあんな多種多彩なコリオの組み合わせを編み出してくるよな、そこはやっぱり凄いなと素直に思う。

ヨレヨレになりながらどうにかこうにか完走。

今や週に一度だけの限界迄努力してる日曜日。

4月からも変わらないのは嬉しい限り。




帰りの電車も2分程度繰り下げになってたな。

来た電車に乗ったら車内ガラ空きでラッキー、もしかしたら上原で小田急との接続を取ってないヤツかな?

それだと毎週安楽に座って帰れるな。

これもダイヤ改正の恩恵だな。

オッサンオバチャンにはありがたいねぇ(笑)




新しい一週間開始。

もう新年度の前倒し?

エクストリーム痛勤めっちゃキッツいのね〜(笑)(笑)