年に二回のA&C最大のイベント、
”春のリフォーム祭”が終わって、
気の抜けているsinです。
今回で16回目、
sinが入社してからは三回目のリフォーム祭ですが、
年々、来場者数が増えています!
(詳しい様子は、HPにupしましたので
二日目はあいにくの
…(sinの晴れ女ジカラ及ばず
)
しかーし!
↑何と雨にも関わらず、
50組近くのお客様がご来場されました!
(二日間totalで去年とほぼ同数の170組越え!)
新規のお客様も続々
とくに廿日市市内だけでなく、
大竹市方面のお客様が増えているということに
嬉しさを感じました
今年に入ってから、
大竹方面に何度もイベントチラシを
ポスティングしてきた効果が!?
(テクノのほうの新築チラシですが
)
…と、内心、勝手な思い込みですが、
本当にそう思いました。
ポスティングの仕事は結構凹む事が
あるんですが、(すみません
)
どんな仕事にも意味のないものはありません!
お客様に、
A&Cという会社を知っていただく事。
どんな会社なのか興味を持っていただく事。
実際に会社に足を運んでいただく事。
そして、
きちんとした素晴らしい会社であると
思っていただける接客をする事。
…あたりまえですが、それが
私に出来る今一番の仕事だと思っています。
sinの接客レベルも昨年に比べ、
経験値がプラス1upした
(なんのこっちゃ・笑)
当然、
雨が降っても
これだけのお客様に来ていただけるのは、
スタッフ皆さんのこれまでの
信頼と実績があったからこそ
なんですけどね(笑)
小さなことからコツコツと…頑張ります。

