こんばんは![]()
今週もバタバタすぎていきそうです。
今日は小2息子の話です。
先日、おなじ園だった親子が日能研に通うという話を聞いて以来、わたしの心はざわざわと落ち着かず笑
まだ通ってもないのに![]()
ということで、これはいかんと、他の塾も検討中。
他の習い事のスケジュールもあるし
やっぱりスケジュール組むのが1番難しいですね![]()
そのなかで、通信教育はどうかな!?と。
昔むかし、ワタシ自身は通信教育続かないタイプだったので
避けてきましたが。
日課にしている市販のワークも毎日少しずつできているし。
娘が、オンライン英会話のネイティブキャンプを半年続けているのをみていると、昔のように、テキストをひとりで進めていくのは続かなくても、動画をみるなら、もしかしたらできるのかも?と思えてきました。
たしかに、日能研も、休んだ日は映像授業を見てたなーと。しかも、選ばれし先生なのか、わかりやすかったようで。
通信教育について調べてる中でみつけた、四谷大塚。
我が家のエリアにはない塾!!
通信講座の資料請求をしてみました。
よさそうなら、3年の1年間、使ってみようかなー。
たのしみです![]()
ツリー買い替えました![]()
こちらも届くのたのしみーーー!!!


