娘の学校での勉強

その後小3夏での入塾を見ていて思うことは

新年度が始まる前に

新年度で習うことを

少しでも学んでおくと

新年度焦らなくて済む!ということ。



3年になって

社会と理科になり

英語がはじまり

2年までとは明らかに学ぶ量が増えた滝汗



そこで焦らないようにするには

家庭学習などで補えることは

自宅で進めていくのがいいな!と感じたことでした。



娘のときは

はやめに漢字検定を受けたり

時計のワークをしたり

(算数は入学後にできない!と焦ってそろばん入会)

いろいろ試していたけど

息子に関しては、、滝汗


つい放置になりがちな息子こそ

なにか手をかけてあげないと!

と思うんですが爆笑




気を取り直して!


家でできることといえば

漢字と計算かなと。

でも1時間やる!ほどの集中もできないし

わたしも横でみてあげられないので

たとえ1日10分でもいいから取り組む!

それぐらいの気持ちです。




ワークって簡単すぎてもつまらないし

難しすぎてもやる気をなくすだけだしで大泣き

ワーク選びって難しいんですよねー。

なんどもワーク選びに失敗した経験あり滝汗



いろんな本に頼っていますが

わたしはこの方のやり方が好きです!



ひらがなカタカナ

百ます計算を毎日少しずつ始めました。



娘のときは

ハイレベ100も好きだったので

慣れてきたらこちらも投入予定💁



入学後は保育園時代と大きくかわり

自分で歩いていくこと

環境はもちろん

友達もかわり

自分でやることが多くなり

娘とは違った悩みもでてくるのかなー。

他にも心配なことがたくさんでてくるので

少しでも心配を減らしたい。


ワークを一緒にやる10分でも

コミュニケーションになって

いいかな!と思うようにして

新生活を迎えたいですニコニコ



スマイルゼミ(小学コース)