先日、リクルートIDから期間限定ポイントプレゼントのお知らせが来ていて

じゃらんで使える1000ポイント という事で ポンタポイントと合算して
1200ポイントをじゃらんの遊び体験で 日帰り温泉の予約をしてみました。

 

箱根は良く通るのですが湯元の温泉には入ったことが無かったので
天成園 を予約してみました。
じゃらんで予約すると定価の2730円から
600円引きの2130円です(2023/12月時点)
日帰りの入湯税が別途50円かかります。

三浦半島から一般道の海岸線ドライブで
三崎街道で林まで行き
134号線で大磯駅入り口まで行き
そこからは国道一号線で小田原へ
午前中の明るい時間帯の海岸線は走っていて気持ち良いですね
秋谷海岸、御用邸 葉山 逗子 鎌倉 江の島 茅ヶ崎
大磯からは松並木などがあります。
藤沢に入ってから気が付くと後ろに白バイとパトカーが・・・
茅ヶ崎に入るぐらいで、箱根駅伝のコースだったのを思い出し
予行練習しているんだとわかり安心しました。
小田原で漁港に曲がる手前ぐらいまで後ろを走っていました。

それと同時に中継用のカメラが付いたバイクが前から走って来たのですが
昔と違ってスタビライザーと大きなカメラが付いていて
ごつい感じがロボットに変身しそうだなとか思えて面白かったです。

小田原漁港の無料駐車場があるのでそちらに停めて
さじるし食堂へ
受付は名前を記入して呼ばれたら中に入って席に案内されます。
席についてメニューを選んだら食券を買って出来上がったら
受け取りに行くので
日本語でのコミュニケーションがそれほど必要ないので
海外からのお客さんもおりました。

さじるし食堂 さじるし海鮮丼 1400円

 

食事が終わって少し散策

地元で買うより若干高いので見るだけになってしまいました。

温泉へ移動
温泉宿のチェックインが始まると混んでいそうなので
15時についてまずは外にある 滝を見に行きました


建物に入り受付もすぐにしていただいて
タオルが入ったバックを受け取り
館内で着る浴衣を選んで大浴場へ
広いので混雑は感じられませんでした。
露天は、この時期少し寒かったですが温まってくると
寒さはそれほど感じませんでした。
途中休憩をしつつ 何度か入った後は水分をしっかりとって
リラックスルームで少し寝て
帰る前にもう一度入りました。

とてもよかったので春ぐらいにまた行けたらなと思います。
帰宅時は一般道で二宮
二宮で西湘バイパス(二宮から平塚は無料区間)
茅ヶ崎でラーメンと餃子を食べました。
葉山まで海岸線
鎌倉葉山線 南郷トンネル 横須賀葉山線 で横須賀まで帰りました。