ハイキングを想定した缶詰料理です。 サバをつまみにビールを飲んだ後、缶汁をしめの釜玉うどんソースに使います。 自宅でのテスト調理なのですが、今回のレシピはうどんのゆで汁を処分できることが前提となります。 ゆで汁不要の方法は最後に紹介しています。
サバ缶は缶を開けてマヨネーズとバターを入れてバーナーにかけます。
サバ缶で一杯飲んでいる間に麺を茹でて器に盛り、玉子を割り入れます
生醤油の代わりに再度煮立たせたサバ缶の汁をツイ~~とかけます。 もちろん鯖の身を入れてもおいしいですよ。
ぐるぐるっとかき混ぜて、いただきます! 鯖の旨味がたっぷりと入って、とても美味しい釜玉うどんになります。
ゆで汁を出さない調理法ですが、乾麺ではなく茹で麺を使って缶汁で麺を温め玉子を割り入れればゆで汁不要で作ることも可能です。 その方が外メシ向きかも知れませんね。