タイ生活2度目の新年も

バンコクのお家で🍀


11月に義祖父が亡くなったので

今年は喪中。。。

おせちの無い年明けになりました


毎年大晦日はおせちを作りながら、

お酒片手につまみ食いもしつつ

年越しをしていたので

何もしない年越しは何年ぶりかな?というくらい久しぶりでした😊


年越し蕎麦は

舞茸の天ぷらとかき揚げをのせたお蕎麦






キッチンが広くないから
あまり揚げ物はしたくないけれど
どうしても舞茸の天ぷらが食べたくて
ひたすら揚げた🤭

ちなみにお昼ごはんにもお蕎麦を食べに
『あずま』に行ってきた我が家
どれだけお蕎麦が好きなのか😂


そして、

0時にはバンコクの色々な場所で花火が上がるので賑やかな年越しでした🎆

コンドの屋上も開放されているので見に行きたかったけれど

子どもたちが全く起きず部屋から見ることに、、、😮‍💨


案の定、子どもたちは

花火が見たかった〜と朝から大騒ぎ😭

だったら頑張って起きておくれよ😅


元旦の朝は毎年、お雑煮とおせちな我が家


今年はおせちはないけれど

シンプルなお雑煮を。



焼き始めのケーキはチーズケーキで💓


そして、今年は前厄だけど
美味しいもの食べて
健康に過ごせますように🍀

毎年言ってる気がするけれど
ダイエットもがんばろう。。。
クリスマスに食べまくって身についたお肉たちをなんとかしないと、、、💦

今年もよろしくお願いします花