おはようございます〜☀️
 
いいね・コメント、ありがとうございます笑い泣き
 
最近ブログで私のレシピで作ってくれる方も
リクエストをくれる方も居て幸せです♡♡
 
ブログをされてる方は私も読みにお伺いしますね!
 
 
 
今回は、いつも私が常備で作ってる……
 
トック!!
 
そう、韓国で有名な“ トッポギ ”作る時に
必須の、あのお餅=トックです!
 
 
超もちもち〜っ!!
一度に大量生産できるトックの簡単レシピ!
これをつくってからは、もうお店で買ってない〜
  
〇材料
 
・米粉(小麦粉可) … 100g
・片栗粉 … 50g
・水 … 90-95g
 
・ポリ袋 … 1枚
 
 
〇作り方
 
1.袋の中に、粉物を入れ、お水をまず90g入れます
 
2.しばらくコネコネしてみて、粉感が強い時は
   追加で、水を5g足して捏ねていきます!
 
※一度に入れると、使う粉の種類によっては
ベチャベチャなってしまうので、注意です!
 

3.コネ終わりの目安は、耳たぶくらいの柔らかさ!
 
※私は袋が綺麗になるくらい、
 ひとまとまりになったら!と目安にしてます!
 
4.まな板の上に出します
 
※汚したくない方はラップをまな板に敷いてください〜
 

5.ピンポン玉くらいの塊に生地をちぎったら
  残りの生地は袋に入れて待機!
 
※生地が乾燥するのを防ぎます!!
 
6.両手で左右に動かしながら細長く伸ばしていく
 
 
7.お好みの太さになったら大体同じ長さに切っていく!
残りの生地もこの工程を繰り返していく!
 
↑集合体恐怖症の人注意ですね、、びっくり
 
8.鍋にたっぷりのお湯を沸かして、茹でていく!
 
9.一度に全部入れるのでは無く、重ならない程度に
  何回かに分けて茹でていきます!
 

10.茹で上がりを待つこと約6〜7分。
トックちゃん達が泳ぎ始めますのでこれを目安に◎
 
※太さや長さによっては、茹で上がりに
少し時間がかかるかもしれません!様子を見て下さい
 

11.冷水に浸して、冷ましたら完成〜!
 
※水がぬるくなるので、適宜冷たい水に
   チェンジしていってください照れ
 

 
 
★米粉について
 
私が愛用中の米粉は下矢印
 
 
米粉って何に使えるのかな?えー?はてなマーク
うーん栄養価はどうなんだろう〜?
 
 
米粉は……
たんぱく質・炭水化物・脂肪・無機質
ビタミンB1・ビタミンEなどの栄養素が
含まれているので体に必要な栄養素豊富
 
 
さらに、米粉を使うと、
モチモチ、しっとり、サクサク、カリッと
・・・色々な食感を楽しめる!
 
 
特にオススメなのが揚げ物!
油の吸収率が少なく軽くてヘルシーな仕上がりに!
時間が経っても油っぽくべちゃっとなりません◎
 
 
米粉はくせがないので、お菓子作りや料理、
どんな食材とも、相性抜群!
グルテンフリーで万能に応用が可能なのが特徴〜
 
 
凄くオススメなので気になった方は
1度買ってみても後悔はしないかもお願い
 
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
 
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
 
楽天セール中ですし、ぜひ寄ってみてください♡
 
 
 
〇こだわり
 
 ・トッポギは買うと少ないのに高い!
作ってしまえば大量生産!(笑)

・トッポギ大好きなのでトックは常備保存〜!
 
・もっちもっちのトックが好きなサイズで作れる
 
・冷凍庫保存で使用時すぐ使えるようにするのも
   なにより、おすすめです!!
 
・お鍋に入れたり、炒め物に入れたりしても
   お腹も膨れるし、最高の具材になりますよ〜っ
 
 
 
 
ポチっと応援ボタンお願いしますっ!!
※  過去のレシピも全部載ってます〜照れ