今回下記LINEでお友達登録すると初回カウンセリングは半額チケットをお渡しさせていただいてます

今回利用できる半額チケットは誘導瞑想など含む有料系のカウンセリングに対してとなってます


またプレ相談等はネイルサロンに来店、またはココナラなどでご相談できるワンポイントカウンセリングなどもあります。



プレカウンセリングはこちら
https://coconala.com/users/424888

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000313652/


HP
http://abundantia227.amebaownd.com



LINEお友達登録はこちら



モテる人とモテない人の差って何でしょう?

世間には女性を眠らせる心理学とか男性を取りにする心理学とかいろいろありますけど、ここで言うモテる人持てない人と言うのはちょっとこれとは違った話となります。

また結局のところ人間ですからね。

そんな小手先の技では本来の自分じゃないからいつか飽きるし、それは相手を欲しいと言う欲求で手に入れるものだから、自然に飽きます。

つまり人って好きなものや欲しいものは手に入れたら飽きるか嫌いになるようにできているんですね!

それに疲れる!


脳みそって新しいものを手に入れること、つまりそれは刺激になりますから、その刺激に慣れてきたら次の刺激を求めるようになってます。



刺激を求めると言う事は、つまり自分の成長ということですが、その成長の角度やスピードが変わると今の場所から離れていきます。

それが自分だけで完結するものだったら良いのですが、恋愛やパートナーとなるとどうしても相手のいることだから、人を悲しませてしまうことになりますね。

ということで、モテる人とモテない人の差

1、人の心の中に白足袋を履いて割って入ってくれる人、



なので、土足や素足でズカズカと心の中に入ってくる、なんて言うものはもってのほかです!!

2、信頼


これほんと大事

信頼なんてものは一瞬で壊れるけど、積み重ねるのってほんとに時間がかかるもの。

3、その人がどういう行動を自分に示してくれているか



この3点ですね。


こういう人がモテる人、つまり人たらしってやつです!


老若男女、すべての人にモテますから勝手にみんなが評価してくれるから自分の思う通りに行くのなんか当たり前!


という感じになってしまいます。


ということで今日はモテる人モテない人の差でした



FB




インスタ

https://www.instagram.com/mahiru_morisaki?igsh=ZjV5eDY0aTg1emMw&utm_source=qr


お友達登録よろしくお願いします!

こちらを登録すると簡単なイメージングコントロール法の1つである。ブロック解除のやり方資料をプレゼントさせていただきます!

マイナスの思考を消し去ることで、自分自身の運勢がスイスイ行く、と言うブロック解除の方法となります。


ぜひ登録してくださいね!




フラクタル心理学を説明する際、どうやったらうまく説明できるのかな?と思ってチャットGPTさんに聞いてみました!


悩んでいるからカウンセリングをしたのちにちょっと興味を持っていただいてよかったらマスターコースに、、、

なんて思って説明してせっかくいい感じで思ってくれたのに

自宅に帰ってからネットで調べて次に会った時にネガティブに取られてしまった、、、

という私の失敗談から、どうやったらうまく伝わるかなー、と思ってちょっと調べてみました。


ということで以下が要約上手なチャットGPTさんの回答となりましたので共有させていただければと思いました!!!

ちょっと長いですが、Q1〜Q7まで質問いたしました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Q1: フラクタル心理学を人に説明したい また他の心理学と比べてどう違うかとかどう効果が認められるのか?ということも踏まえて説明してほしい


A1:フラクタル心理学は、人間の心や行動が自己相似の構造を持つフラクタルのように、パターン化されているという考えに基づいた心理学の一分野です。

この理論は、個人の内面と外部の現象が相互に影響し合い、互いに反映し合うと考えます。


フラクタル心理学の基本概念

  1. 自己相似性: フラクタル図形が小さな部分にも全体と同じ形を持つように、個人の心理や行動にも自己相似性があるとします。つまり、ある人の小さな行動や考え方が、全体の人格や行動パターンに反映されているという考え方です。
  2. 相互影響性: 内的な心理状態と外的な出来事が相互に影響し合うとされます。たとえば、個人が内面的に抱える問題や感情が外部の出来事や対人関係に反映されると考えられます。


他の心理学との違い

  1. フロイトやユングの深層心理学: フラクタル心理学は、フロイトやユングが探求した深層心理学とは異なり、潜在意識や無意識の深いレベルに注目するのではなく、表面に現れるパターンや繰り返しに焦点を当てます。
  2. 行動療法: 行動療法が特定の行動を変更することに集中するのに対し、フラクタル心理学はその行動パターンの背後にある自己相似性や内外の相互関係を探求します。
  3. 認知療法: 認知療法は思考パターンの変革を目指しますが、フラクタル心理学では、思考パターンだけでなく、それが外界にどのように反映されているかにも注目します。


効果と実証

フラクタル心理学は、個人が自己の行動や心のパターンに気づき、それを理解することで自己改善や成長を促進するとされています。自己理解が深まることで、対人関係の改善や自己肯定感の向上が期待されます。ただし、科学的に実証された効果については、他の主流の心理学のアプローチと比較して限られた研究が行われているため、個々の効果については慎重な評価が必要です。

このように、フラクタル心理学は独自の視点から人間の心を探求するアプローチであり、特定のパターンや相互影響に注目することで、自己理解や成長をサポートすることを目指しています。




*ほぅ・・・

そうきましたか。ではもう少し掘り下げていきましょう



Q2: これをもっと簡単に説明してほしい。 また、行動療法をすることによってどう改善が見られるのかということも知りたい


A2: フラクタル心理学は、私たちの心や行動がフラクタル図形のように、小さな部分にも全体と同じパターンが繰り返されるという考えに基づいています。これは、私たちの小さな行動や考え方が、全体の人格や行動に影響を与えるということです。また、内面的な感情や問題が外部の出来事や人間関係に反映されるとされています。

他の心理学との違いとして、例えばフロイトやユングの深層心理学が無意識に焦点を当てるのに対し、フラクタル心理学は表面に現れるパターンに注目します。行動療法が具体的な行動を変えることに集中するのに対し、フラクタル心理学はその行動の背後にある全体のパターンを見ることに焦点を当てます。


行動療法の効果

行動療法(認知行動療法とも呼ばれる)は、具体的な行動や思考パターンを変えることで、感情や行動の問題を改善することを目指します。例えば、不安を感じる状況に対処する方法を学ぶことで、不安症状を軽減することができます。また、ネガティブな思考をポジティブなものに変えることで、うつ病の症状を軽減することも可能です。行動療法は実証研究に基づいており、多くの精神的健康問題に対して効果的であるとされています。



*ふむふむ・・・

でもうつ病は実際には病院に行った方がいいというふうに言っているのではなかったかな?

なのでちょっとこの辺りはどうかと思いますが、精神的健康問題というとちょっと大袈裟ないいかただけどまちがってはないかー。



Q3: フラクタル心理学を学ぶとなぜ自分が変わるのか?


A3: フラクタル心理学を学ぶことで自分が変わると感じる理由には、いくつかの要素が関係しています。主に以下のポイントが挙げられます。


1. 自己認識の向上

フラクタル心理学は、自己相似性の概念に基づいており、自分の行動や感情のパターンを理解することを促します。これにより、自分の中にある無意識的なパターンや、繰り返される行動の根本原因に気づくことができます。この気づきが自己認識を深め、自分自身をより理解するきっかけとなります。


2. 行動のパターン化の理解

フラクタル心理学では、個人の小さな行動や考え方が、全体の人格や行動パターンに反映されていると考えます。この視点から自分の行動を振り返ることで、問題の根本にアプローチしやすくなり、効果的な変化を生むことが可能になります。


3. 内外の相互関係の理解

フラクタル心理学は、内的な状態が外部の現象や人間関係に反映されると教えています。これにより、自分の内面の変化が外部にどのように影響を与えるかを理解し、自己改善に向けた具体的な行動を取るきっかけとなります。


4. 自己受容と成長の促進

フラクタル心理学を学ぶことで、自分のパターンや特性を理解し、それを受け入れることができるようになります。この受容が自己肯定感を高め、成長を促進するための土台となります。また、自分の変化に対する新しい視点やアプローチを提供することで、ポジティブな変化が促進されます。


5. 新しい視点の獲得

フラクタル心理学は、伝統的な心理学とは異なる視点を提供します。この新しい視点から自分や他人、そして世界を理解することで、柔軟な思考が育まれ、困難な状況に対する対処法が広がります。

これらの要素が組み合わさることで、フラクタル心理学を学ぶ人は自己理解が深まり、行動や思考の変化を経験することが多いとされています。ただし、これらの変化は個々の経験や取り組み方によって異なるため、一概に言えるものではありません。



*伝統的な心理学とは異なる視点とは?でも結果はでてるもんね?

ということで次の質問をしてみました。・・



Q4:フラクタル心理学が他の心理学より効果が見られると思われるようことは何か?


A4:フラクタル心理学が他の心理学よりも特に効果的とされるポイントについて強調することは難しいです。フラクタル心理学の効果は個々の体験や主観的な評価に依存することが多く、科学的な実証データが限られているためです。しかし、特定の状況やニーズにおいてフラクタル心理学が特に有益と感じられる可能性のある特徴を挙げてみます。


1. 自己理解の深化

フラクタル心理学は、自分の行動や思考のパターンを深く理解することを重視します。このアプローチは、自己認識が浅いと感じる人や、自分の内面と行動のつながりを明確にしたい人に特に有効です。自己理解が深まることで、自分の問題の根本原因にアプローチできる可能性があります。


2. 内外の一致の概念

フラクタル心理学の「内外の一致」の概念は、個人が経験する外部の問題や人間関係のトラブルが、自分の内面的な問題の反映であると考える点にあります。この視点を持つことで、自己責任感が強まり、外部の状況に対する新しいアプローチが可能になります。この考え方は、自己改善や成長を促す強力なツールとなることがあります。


3. 感情と論理のバランス

フラクタル心理学では、「チャイルド」と「アダルト」のバランスを取ることが重要とされています。これは、感情的な側面と理性的な側面を統合することで、より健全でバランスの取れた人生を送るためのアプローチを提供します。感情のコントロールが難しいと感じている人や、論理的に考えすぎて感情を抑圧している人にとって、役立つかもしれません。


4. 修正文の利用

修正文は、自己改善のための具体的なツールとして使われます。ポジティブな自己宣言や affirmations を通じて、自分の思考パターンを変えることを目指します。これにより、自己肯定感の向上やポジティブな行動変容を促すことができるとされています。特に、自己イメージの改善や自己肯定感の向上を目指している人にとって、有益なアプローチとなることがあります。


5. 個別的なアプローチ

フラクタル心理学は、個人の体験や感情、パターンに深く焦点を当てるため、他の一般的な心理療法とは異なる個別的なアプローチが可能です。これにより、より個人のニーズに合わせたサポートが提供されることが期待できます。

これらのポイントは、特定の状況やニーズにおいてフラクタル心理学が効果的であると感じられる可能性があるものです。しかし、フラクタル心理学の効果は個々の経験によるところが大きいため、科学的な実証がされている他の心理療法と併用することや、専門家の指導のもとで実践することが推奨されます。



*5はさ、健康食品は全ての人に合うわけではありませんって言ってるのとおんなじじゃんと思いながら。。。

ではチャイルドとアダルトについて聞いてみましょう!



Q5: フラクタル心理学におけるチャイルドとアダルトとは何か


A5:  フラクタル心理学における「チャイルド」と「アダルト」は、人間の心の中に存在する異なる側面や状態を指す概念です。この二つの側面は、個人の心理的な反応や行動パターンに大きな影響を与えるとされています。


チャイルド(Child)

「チャイルド」とは、個人の中にある子供のような側面を指します。これは、幼少期の経験や感情、思考パターンが現在の自己の中にどのように影響を与えているかを表現する概念です。チャイルドはしばしば次のような特徴を持ちます:


  1. 感情的: チャイルドは感情的な反応を示しやすく、喜びや悲しみ、怒りなどの感情を強く表現することがあります。
  2. 依存的: 他者の承認や愛情を求める傾向が強く、他者に依存することがあります。
  3. 無邪気さ: チャイルドは純粋で無邪気な側面を持ち、好奇心旺盛で冒険心があります。
  4. 過去の影響: 幼少期に形成された信念や価値観が、現在の行動や考え方に影響を与えることがあります。


アダルト(Adult)

「アダルト」は、個人の中にある成熟した大人の側面を指します。これは、理性的で客観的な思考を行い、バランスの取れた判断を下すことができる状態です。アダルトの特徴は次の通りです:


  1. 論理的・合理的: アダルトは感情に流されず、状況を客観的に分析して論理的な判断を下します。
  2. 自立的: 自分自身で決定を下し、他者に依存することなく自己責任を持って行動します。
  3. 現実的: 現実の状況を正確に認識し、現実的な解決策を見つけることができます。
  4. 共感的: 他者の感情や視点を理解し、共感を示すことができますが、それに流されずに冷静に対処します。


フラクタル心理学における役割

フラクタル心理学では、チャイルドとアダルトのバランスが重要であるとされています。チャイルドの側面が過剰に強調されると感情的に不安定になりやすく、一方でアダルトの側面が強すぎると感情の抑圧や硬直した考え方に繋がることがあります。理想的には、チャイルドとアダルトがバランスよく共存し、柔軟で健全な心理的状態を保つことが目指されます。

フラクタル心理学の実践においては、チャイルドとアダルトの側面を理解し、どのようにそれぞれが行動や思考に影響を与えているかを認識することで、より良い自己理解と成長を促すことができます。




*ふむふむ。では修正文はなんて説明しているんだろうか?


Q6: フラクタル心理学における修正文とは何か


A6: フラクタル心理学における「修正文」とは、個人の内面的な成長や変化を促進するために使用される自己宣言や肯定的な言葉のことです。これらの修正文は、ネガティブな思考や行動パターンをポジティブに転換し、自己改善をサポートするためのツールとして用いられます。


修正文の目的

修正文は、以下の目的で使用されます:


  1. 自己認識の強化: 自分自身の思考や感情、行動のパターンを認識し、それを意識的に変えていくためのサポートをします。
  2. ポジティブな自己イメージの構築: ネガティブな自己イメージを持つ人が、自己肯定感を高め、自己愛を育むために使用されます。
  3. 行動変容の促進: 特定の行動パターンを変えたい場合に、新しい行動パターンを定着させるための助けとなります。
  4. ストレス管理: 修正文を用いることで、ストレスや不安を軽減し、リラクゼーションを促進する効果も期待されます。

修正文の作り方

修正文は、一般的に以下のようなプロセスで作成されます:


  1. 現在の状況の認識: 現在直面している問題や課題、ネガティブな思考パターンを明確にします。
  2. ポジティブな宣言の作成: 問題や課題を解決するためのポジティブな言葉やフレーズを作成します。この時、肯定的な表現を使い、過去や未来ではなく現在形で書くことが推奨されます。
  3. 繰り返しの実践: 作成した修正文を日常的に繰り返し宣言することで、潜在意識にポジティブなメッセージを定着させます。

例えば、自己否定感が強い人は「私は価値のある人間であり、他者から愛されるに値する」という修正文を作成するかもしれません。また、過度の不安を感じる人は「私は今ここで安全であり、すべてがうまくいく」という修正文を使うことが考えられます。


修正文の効果

修正文の効果は、個々の信念や意識の変容に依存するため、結果は人それぞれ異なります。修正文は、ポジティブな思考パターンの強化、自己肯定感の向上、ストレスの軽減などに寄与することが期待されます。

修正文はフラクタル心理学の中心的なツールの一つであり、自分自身を深く理解し、意識的に成長を促進するための手段として広く用いられています。



*んーーーー。

間違ってはいないがざっくりすぎるだろ!!

そして最初の解説はアファーメーションの説明では?とおもったりするのでここはもう少していねいにかなー。。。

そして問題のネガティブに取られてしまった原因をちょっと探ってみました。。。

まあ、私の解説が悪かったりまたはそんなに良くなったって思われてなかったのかなー。残念だけど。




Q7:フラクタル心理学がネガティブに取られてしまう原因とその対処法を教えて


A7:フラクタル心理学がネガティブに取られる原因はいくつかありますが、それらに対処するための方法も考えられます。以下に主要な原因とその対処法を説明します。


1. 科学的な根拠の不足

原因: フラクタル心理学は、伝統的な心理学に比べて科学的な研究や実証データが限られており、効果の検証が十分に行われていないことがあります。これが、信頼性に対する疑問や批判を招く要因となります。

対処法: 透明性を持って、フラクタル心理学がまだ発展途上の分野であることを伝えるとともに、現在進行中の研究や事例を紹介することで、理解を深めてもらうよう努めましょう。また、他の心理学のアプローチと併用することや、個々の経験を共有することで、現実的な期待を持ってもらうようにします。


2. 概念の理解が難しい

原因: フラクタル心理学の「自己相似性」や「内外の一致」などの概念は、抽象的で理解しにくいと感じる人がいるかもしれません。

対処法: 具体的な例や日常生活での適用例を用いて説明することで、概念を分かりやすく伝えるようにします。また、ビジュアルやメタファーを活用して、難解な概念を視覚的に説明することも効果的です。


3. 自己責任の強調

原因: フラクタル心理学では、外部の問題が自己の内面の反映であるという考え方が強調されることがあります。これが、自己責任を過度に強いると感じられる場合があり、プレッシャーを感じる人もいます。

対処法: 自己責任の強調は、個人の成長を促すためのものであり、他者を非難するためのものではないことを明確に伝えます。また、サポートや共感を提供することが大切であることを強調し、自己改善の過程で他者からの支援を受けることの重要性を認識させます。


4. 過剰な期待や誤解

原因: フラクタル心理学が万能であるかのように誤解され、過剰な期待を抱く人がいるかもしれません。これが、期待通りの結果が得られなかった場合にネガティブな評価につながることがあります。

対処法: フラクタル心理学の限界や、個人の体験に依存する部分が大きいことを正直に伝え、現実的な期待を持ってもらうようにします。また、他の心理療法や支援と併用することが推奨されることを説明し、包括的なアプローチを取ることを勧めます。


5. 誤解による偏見

原因: フラクタル心理学が自己啓発やスピリチュアルな分野と関連付けられ、科学的な信憑性が低いと見なされることがあります。

対処法: フラクタル心理学の理論的背景や実践方法がどのように構築されているかを明確に説明し、専門家の意見や実証データがある場合はそれを紹介することで、信頼性を高める努力をします。

これらの対処法を通じて、フラクタル心理学に対する誤解やネガティブな印象を和らげ、正しい理解を促進することができます。重要なのは、透明性と誠実さを持ってコミュニケーションを行い、現実的な期待を設定することです。



*私的に3が大きな原因かと思います!!!

だってチャイルドが抵抗しているから。

それにわからないことに対して人は不安を感じてそれを信じてしまいがち。


また4も伝え手側に問題があるのかな?と思ったりしました。

なので全ては5の対処方法に帰結するのかなと思いました。



だそうです!

他の心理学と組み合わせるというふうに書いてありますが、逆の言い方をすると

どんな心理学ややり方やアイデアなどと組み合わせやすいのがフラクタル心理学と言えるのではないか?と思いました!


なので私は占いと組み合わせてやってみてはいますー



ということで今回はフラクタル心理学をあまり知らない方にどう説明したらうまく伝えられるか?

ということでまとめてみました。

参考にしていただければと思います!




占いで現在地を知る!

現在地を正しくしたら、どのように行動したら自分の思い描いていた未来が作れるか?

それはあなた次第です!


ということでワンポイント鑑定は以下となってます。






ネイルしながらプレカウンセリング!

六本木駅徒歩0分!今年13年目、初月から黒字経営の小規模事業のコンサルをやっているネイルサロンやってます。

どのような講座や進め方があなたには合っているか?と言うことをメールをしながら聞いていきます。


サロンはこちら













カウンセラーナンバー46番菅原美希です!


本日はマスターコースを受けたあと、ということでの体験談をお伝えいたします。


長くなりますが、参考になるといいなと思ってます!


こんなに思っているのに、そこにエネルギーを集中させてなりたい自分になるためにエネルギーを出し続けてるのに、全然なりたい自分になれないし、願いも、かなわない!




やっぱり自分はダメなんだ、どうせ何をやってもダメなんだ。

どうして巷であるヒーリングや引き寄せなどを使って、みんなスイスイと物事が叶うんだろう、同じことをやってるのにどうして自分はできないの?

いつもやりたくもないことばっかりやって。



と、かつての私も思い、そしてこれが良いのではないかと思ったらちょっと足を突っ込んでやっぱりまたダメだった、今度こそはとまた、別の良さそうなものを習得してはがっかりして…



と言うことを繰り返しやさぐれていた時期がありました。


とは言え今度はどうかな?と思って、半信半疑で初めて受講したフラクタル心理学からまもなく3年が経とうとしてます。




ちなみに私は12年前より六本木の駅前で結婚を機に、独立しサロン経営しております



一見人からうらやましがられる感じではありますが、自分の中では何か虚しくどうして自分だけ…なんでこんなに大変なの…と言う思いがとてもありました。



なので馬車馬のように、毎日働きずくめで、自分の気持ちや感情と言うものに蓋をして、毎日せっせと働き、手元にお金を残っても毎日虚しい思いをしておりましたし、夫の浮気から別居、そして離婚。




何も悪い事してないのにいつも、自分は貧乏女かされる、そんな思いがありました…



またそれだけではない両親に対するたくさんの勘違いと言うものもあり、恨みつらみと言う思考の錘からもう自分は幸せにはならないと思ってました。




が、



フラクタルを学んでからたくさんの勘違いに気づき、自分で自分の人生の川の流れを妨げていましたことに気づき始めました。




そして何をやっても改善されない悩みの中心部分が、修正分によって少しずつ改善して言ったような気も自分でもしていたところ




U先生に

「美希さん、変わったよね!」


と言われましたが、


「え?、そうですかあー?そんな悩んでましたっけ?」


なんて答えてがっくりされたこともありました。





つまりこれが修正分が効いた、っていうことなんでしょうけど。




ということで過去の私は断捨離をしたり、引っ越しをしたり吉方位をとってみたり巷で言われている開運の方法をいろいろやってみたのですが、良い所まで行くんだけど一向に自分の望む幸せがつかめなく、毎回虚しさが取れなかったのですがフラクタルを知って、思考の勘違いの断捨離と言うものをやってみました




まぁあるわあるわ。




子供の頃の目線でのものの見方の小ささ、そしてなんと自分勝手な勘違いからどれだけ親を傷つけてたか。




マスターコースを終了して、カウンセラーになって1段落は済んだものの、まだまだあるんだなー、と最近も感じるし、あー、あれは親から愛されていたのかとか、今の自分の年齢より当時、年下の母が一生懸命子育てをしてくれたことに対して、やっとありがたみを感じることができるようになり始めました




ちなみに子供の頃の私は一見無垢のように見せかけてましたが、実はめちゃめちゃずるがしこい。知能犯でした!笑




まぁ、そのおかげで現在自分が独立してビジネスを始めているということではとても役に立ってはおりますが。。。




しかしなんと言う勘違いをしていたのかと言うことがここに来てようやくよーくわかりました。

(多分…笑)




では、その過去の親との関わりで作った勘違いと言う思考のおもりをとって、自分の人生の川を流れさせる

にはどうしたらいいのでしょうか?




フラクタルを受講している人だったら、マスターコース終了までの一連の過程が思考のおもりを取ると言う事は大いに体験してるかと思います。




それに加えて意図的にプラスの方向にエネルギーを持ってくパンチ法とか教えていただきましたよね。




でもほったらかしにしてたら1日数万回の思考で、− に引っ張る思考がたくさんあるのだったら、どんなに強く顕在意識が思考しても潜在意識の思考に引っ張られてしまう、と言うのは、皆さんご存知かと思います。




何せ1人の顕在意識と:19人の潜在意識で綱引きをしている、と言う感覚なんですからね



と言うことでせっかくたどり着いたフラクタル心理学




マスターコース途中でやめたらもったいないし、またカウンセラーを目指してなくても、カウンセラーコースまで受講することによって、またもう1回転登ることができるので、心の中のゴミ箱をひっくり返すのような体験ができるかと思います




いろいろな思考の整理ができまた、いろいろな勘違いが外れ、思考のストレージが最適化された私はどうなったかと言うと…


齢53にして

DJになっちゃいました!!!





今ではあ、これが望んでいた自分かー、と。




言われてみれば、昔から何か音楽や何かエンターテインメント的なものでやっていきたいと思ったこともあったな。


って思い出しました。



そして今まで苦痛に思っていたサロン経営に対して、そして、厳しく育ててくれた親に感謝しか湧いてきません。



ということで人生2週目突入中で日々楽しんでます❣️




ただいま絶賛マスターコース受講中!と言う方や、受講したらどういう風になっていくんだろう?と言うふうに疑問や不安を感じている方はぜひご連絡くださいねー✨







以下SNSとなりますのでよかったら登録してください!


アメブロ


Facebook

https://m.facebook.com/profile.php



その他アカウント




マスターコース終了後、自分の中から湧いてきてしまった趣味のDJアカも









ネイルをしながらカウンセリングだけでなく、美容カウンセリングや相談などもしてます!

今日はバンクーバーから半年ぶりにお客様がご来店しました。

今日のお悩み相談は糸リフトについて

どんな美容外科に行ったらいいか
価格は?
やった後のダウンタイムは?
痛みは?
どんな先生に相談したらいいのか?

などなど

やはり美容に携わるお店ですから、そのような情報は自然に集まりますしまたどんなお化粧品がいいのか、本当に効果があるのか?

などと言うことも元ゲランのエステティシャンの立場からもいろいろお話しさせていただいてます。

ちなみに、今回のデザインはオフ込み60分で5500円税別です。

施術中のお話やカウンセリングについてはプレ相談ということで無料になってます!

その他小規模事業の独立や経営相談などもこの枠内で行ってます。

予約に関しては、下記ホットペッパーより

60分枠に関しては2週間先まで埋まっていることが多いですが、30分枠の施術ですと1週間後位でしたら取れる可能性が多いです。

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000313652/