テト休みで一時帰国しました、その帰路ですが

帰り便は1月25日の予定

天気予報では10年に一度の寒波襲来との予報

 

チケット変更か回買い替えも検討しましたが

まあ、何とかなるかで決行

 

 

高速道路は凍結が予想されたので

三宮発のリムジンバスを避けて大阪泊

雪がチラチラ

寒い中ですが梅田のルアーイチバンに行って来ました

 

間違ってメガバスカゲロウ置いてないかな?

 

当然、なくて

 

スーサン初めて使ってみます

 

 

翌日、大阪駅に向かいます

 

で、ホームに上がって

 

 

 

運転見合わせ中だと?

 

 

ボーゼンとしていると

 

おずおずと近寄ってくる人影

 

話してると某新聞社の記者の方で取材だと

 

アンテナ高いねえ、いろいろ話した後

 

 

 

駅員さんに問い合わせてもらって南海電車が動いてる

 

のを確認していただき、動いてる環状線で何とか移動

 

 

とりあえず関空へはたどり着けた

乘る予定の飛行機もいる

 

 

でも、遅れるそうです

 

前夜からの宿泊者もちらほらいます

 

 

そのうちコンビニが開店して長蛇の列

 

 

食べ物は瞬殺

 

朝は満タンの菓子パン販売機も昼前には

 

なんとか買えたカップ麺はお湯を入れればいいが

 

ある外国人は袋めん(しかも焼きそば)を持っていた(笑)

 

そのうち搭乗予定の飛行機が移動し始める

 

 

すぐそばにいるベトナム人のグループの子に

 

「搭乗口の変更アナウンスがあってその時

 

おっちゃん寝てたら起こしてな!」

 

と声かけ(笑)

 

しばし待機というか寝る

 

 

 

なんか陸の孤島の様相を呈してきた関空ですが

 

なんとか5時間の遅れで脱出

 

 

5時間遅れでホーチミンに帰ってきました