連投~w


資格の話を少し


m(__)m


業種によって

様々な資格が

必要になります


重機に乗る時は

車両系建設機械の

資格



同じ車両系建設機械
でも解体をする時は



ユニック車を使う時は
移動式クレーン


鉄等を切断する資格は
ガス溶接
少し類似してますが
溶接する時は
アーク溶接

ワイヤー等で物を吊る時
玉掛


高所作業する時に
落下防止
フルハーネス
アスベスト材の
撤去をするには
石綿取り扱い

木材などを電動工具で切るには
携帯用丸の子
サンダー鉄やコンクリートを切ったりするには
研削砥石
現場の安全衛生職長など
行う場合
職長安全衛生責任者

まだまだ資格は沢山
有ります
ブルーは少ないです
ゼネコンの現場に
入ると
資格が無いと
厳しいです
事故が起きて
無資格だと
問題ですからね

そんな資格の話し
でしたm(__)m