[苫小牧東周文埠頭フェリーターミナル]まで一応 車DASH! 確認に行き、時間が十分あるので舞鶴埠頭のように近辺で夕食 ナイフとフォーク でも食べようと思っていたら・・・とんでもない場所に埠頭があり、多分半径10キロ以上何も無い場所で、バカデカイ会社が少しあるだけで、市街地まで車で十数キロ以上戻らなくてはならなくて 泣く 泣く市街地まで戻り夕食を・・・
関西人ですな・・なんか急に粉物が食べたくなり「風月」でお好み焼きを食べました。やっぱ何となく落ち着きました。グッド!
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
船の中で色々と販売されてますが、船の中で飲み食いする物を購入して埠頭まで逆もどりし、乗船1時間前には、必ず乗船手続きを完了しとかないといけないので、余裕をかなり見ていたので、待ち時間の長いこと・・・
 

イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乗船後速攻で温泉お風呂に行き、「すずらん」には露天風呂があったので、露天風呂に入りながらの出港船です。チョキ
私の近くで、服を着て風呂に入ってる人が・・と思いきや「私は近眼で」、全身落書きの方でした。 かなりのテンションダウンダウンです。

 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
船内探検を済ませ就寝あせるぐぅぐぅ・・・約20時間の  船旅の始まりです。
時間の潰し方も要領を得ていたので、コンサート、映画、お風呂、ゲームなどをして船旅を満喫し、敦賀に「2030」到着チョキ
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
車DASH! ブリブリに家まで帰って総距離 約1,200㌔平均燃費22㌔でした。 やっぱ車の上に取り付けたルーフボックスの空気抵抗と、高速の飛ばし過ぎが問題のようです。 疲れた~・・ぐぅぐぅ 

 
イメージ 1イメージ 2