guest snap パープルベージュ | 新高円寺 ヘアーサロン ・ABTO・

新高円寺 ヘアーサロン ・ABTO・

新高円寺 美容室 ABTOのブログです。
⭐︎2016年4月オープン⭐︎
皆様の役に立つヘアケアの仕方を主に、ABTOの紹介、高円寺情報、スタッフの日常等を発信していきます!

よろしくお願い致します!!

こんにちは!

高円寺・新高円寺美容院ABTO(エービート)

スタイリストの山下哲史です。

 

 

___________________

 

 

 

 

 

今日もなかなか暖かい日でしたね。

 

 

 

私は暖かくなるにつれて髪色を明るくしたくなる人間です。

 

なんででしょ、開放感でしょうかw

 

 

 

 

 

 

髪の毛を明るくするのは2パターンあります。

 

 

みなさんがよく言う「髪染めようー」

という染めるは主にカラー剤で染めることを指す場合が多く、

 

 

もう一つの「ブリーチしよ」とは、違います。

 

 

 

カラー剤で染める場合も、実際には薬剤の中にブリーチ剤が含まれているので、

 

ブリーチしているといえばブリーチしているわけですが、違いは脱色しながらと同時に色を入れているのです。

 

 

 

なので、色味も入っているのでどうしてもブリーチだけの薬より明るくなることはありません。

 

 

 

明るくすればするほど色はしっかりと発色するので、

色味を優先したい方はブリーチカラーを選択すると良いでしょう。

 

 

 

 

 

ブリーチは、カラーの発色に邪魔な日本人特有の黒を破壊するお薬です。

 

 

 

やればやるだけカラーは綺麗になるわけですが、

 

 

 

 

破壊しています。

 

 

 

 

なので、ダメージがかなり出てくることになります。

 

 

 

 

 

希望の色はどのくらい黒を破壊しなければならないのか

 

それを判断するのが私たち美容師の仕事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GUEST SNAP

 

 

かなり白に近いパープルカラーです

ブリーチ回数は全3回。抜け感によりますが二回でも行ける場合はあります。

 

 

このぐらいの薄めの色にする場合は、黄色っぽく髪の色が抜けている必要があります。

 

 

 

一回ブリーチくらいの抜け感ではオレンジみが邪魔をして透明感が全く出ないでしょう。

 

 

 

 

多くの経験で大体のブリーチ必要回数がわかりますので自分では判断できない時は是非僕らを頼りにしてください。

 

 

 

ブリーチのデメリットやヘアケア方法を踏まえて

全て伝授いたします♪

 

希望の色は、無駄のないブリーチ回数で!!

 

 

 

ご予約、ご来店お待ちしております!

 

 

 

___________________

 

 

 

 

高円寺・新高円寺美容院ABTO(エービート)

スタイリスト 山下哲史

 

ホットぺッパービューティー ABTO