内モモを強化
するエクササイズには、

YouTubeでも様々な
ものが紹介されていますが、

今日はあなたに、

バレエに最大限活かせる内モモの
エクササイズをご紹介したいと思います。


一般的な太もも痩せ!
とか、内もも引き締めシェイプ!

と謳っているエクササイズも
もちろん悪くはありませんが、

バレエは脚を開くことを
前提にしているので、

せっかくなので、
踊りの中で活かせる強化エクササイズを
動画にまとめてみました。






この動画で紹介している
エクササイズのポイントは「かかと」です。

ターンアウトした脚は
正面から見ると「内モモ」は前、

そして外モモは
後ろに位置するので、

お尻の深層にある
ローカル筋を縮め「かかと」のラインを
前に出すように、

上下運動をすることで、
開くときに使う「筋肉」を適切に
強化することが出来ます。


日常では、あまり
使う機会の少ない「内モモ」も、

バレエではバーでの
各ポジションや、

アレグロなどで頻繁に使うので、
使いたい時にしっかり働くよう強化してください。



【内モモに関連した過去記事】

> 内モモを使う感覚が分からない



バレエ整体院あすか
公式YouTubeチャンネル

> ストレッチについて

> レッスン前のウォームアップ

> レッスン後のクールダウン

> 足が上がらない

> 上げた足をキープできない

> 膝が伸びない原因

> カカトが前に出ない



バレエ整体院あすか:HP
http://www.ballet-seitai.com/