天気が良いのでぷちポタです。

ご近所をぐるっとの積りが、乗り出したら楽しくて結局30kmほど走ってしまいました。サイクルジャージも履かず。おやじジャージのままで(笑)。もちろんスニーカーで。

 

天気がいい、釣り人が沢山出ています。掛かる瞬間も見られた。

この下流に放流場所があるのです。

 

ご近所(あきる野)に七曲峠というのがあります。久々に寄ってきました。

 

峠とは名ばかりで、数百mですぐに終わってしまいます。ヒルクライムというよりは・・・私にはしっかり「坂」ですが、健脚者には「こぶ」「段差」レベル。

お写真は私が撮るのなんかよりは:

 

 

 

今は市道が整備されてしまって、「七」曲がっていないのですが、昔はホントにくねくね曲がっているつづら折れだったのです。整備されてほとんどカーヴのない道路になってしまいました。

 

 

旧道へ入ってみると、そこは異世界。一瞬ですがタイムリーパーの気分になれます。

 

坂はすぐ終わっちゃいますが、頂上から雨間方面の景観はなかなかです。

今年は花粉がひどくてロード乗り出しが少なめですが、久々に気持ちよかった。ごっつぁんです。