引き続き、MX-1000 Homage笑い泣き の設計(だけ)をすすめています。

 

こちらはダクトのエアフローを描いた図面。

複雑な折り返し経路を辿り、フロント/リアの低音が前面ポート上で合成されます。(別に合成はしなくてもいいのですが)

 

オリジナル、と呼んでもよい MX-1 に比べると、少しは小さくなったのでしょうか?

3Dを描いて見た目を比較してみました。

 

ん~ 何だか良くわからないですね。あんまり違わない気も。

 

ヘッドはやっぱり少し小型化しているかな。ドライバーが1.5inch小型化しているから。

前から見ればわかるかな。

 

 

幅がかなり減って、そのかわり高さと奥行きが増えた感じですかね。

行って戻ってあまり変わらないから。

幅はXbassと同じくらいしかないから、実際に出来上がるとMX-1以上に圧迫感は無いと思います。

その代り、MX-1は壁掛けも想定されていたらしいのですが、MX-1000は純然たるフロアタイプだからムリですね。すごく重いし。

 

見た目の圧迫感はともかくとして、作ってしまえば早晩邪魔になるのは疑いない。どこに収納するのか。。。 収納場所(または設置場所)含めて考えると悩ましいところ。やはり制作するのは諦めるべきか。