どーもーっ、

業務スーパーの回し者、たろうです。(誰だよ)

 

 

本日も、業務スーパーの”身体によくない” ”怪しい”B級食品をご紹介したいと思います。

 

以前ご紹介したオートミールで出来たお好み焼き。その後、欠品です。しかもずっと。

 

 

をいをい、ずっと欠品ですよ?どうなってるのよ。食べられないよ、なんとかしてよ。

 

というわけで、何か代替で食べられるものを探します。

 

本日ご紹介するのは、同コーナーに展示してあった

同じくオートミールを使ったたこ焼きですね。

 

糖質25%オフって。

微妙〜。

 

しかし、小麦粉を使ったものよりもヘルシー感を醸し出しています。

 

内容量15個、300g。

高いんだか安いんだか常識感がないので判りません。

 

珍しく裏面もご紹介。

あれれ、カロリーは書いてないよ?

ただ、使用材料は詳しく書かれています。多少は低糖質なんだろうね。

 

 

続いては、お好み焼きです。

やっぱお好み焼きが食べたいわけよ、自分的には。

 

小さいお好み焼きです。

食事というよりおやつ、という感じかな?

うう〜ん、違うんだなあ〜

 

未食ですが、以前の大型お好み焼きが食べたい。

これはかなり妥協しています。

 

こちらはカロリー表記あるのですね。

 

100g食べれば95kcalですって。100gって何枚くらい?

 

こちらも未食です。

モノによっては全然美味しくなかったりするのがギョムスー。試食が大事ですね。

ということで食べる機会があればまたリポートします。