おはようございます。
企画のコヤマです。
冬の寒さも本格的になってきましたね
先日、この季節に食べたくなるスイーツ
たい焼き
を求めて玉野市内にある
たい焼き屋さんをハシゴしてきました。
一軒目は"藤原商店“さん
一匹100円と頑張られております
(愛犬カリーと比較)カリー見て欲しいだけ
甘すぎずデカすぎないので三匹はいけますね
安いからと言って味に手抜きはしてません
美味いです
場所ですが、
岡山県玉野市木目2
道路沿いに たい焼き・たこ焼き
と書かれた赤い日よけの建物が目安
お店の写真はありませんので
玉野市 たい焼き 藤原商店 で検索
してみて下さい
二件目は"桝屋きんとき”さん
たい焼きでは無く
メバルの形どっためばる焼き
めばるくんでした
(紫いもです)
もともと焼き芋をメインで始められたと言うことでしたが、かつて[宇野港ゆめ市場]にて人気のあっためばるくんが姿を消していたものを受け継がれ、最近"桝谷きんとき“さんが復活されました
黒餡、紫いも餡を食べましたが
アッサリの紫いも餡、甘さしっかりの
黒餡と、とても美味しかったです
場所ですが、玉野市玉5-800-1
玉野市めばるくんで検索してみて下さい
最後に
たい焼きではないですが、
岡山市内で"京橋朝市"にも行ってきました
月初めの日曜日開催なので、次回は12月3日となります
日の出と共に開催と岡山市のホームページでありますが、4時30分
くらいから行った方が楽しめますよ、是非
では、よい日曜日を