本日は平成5年式 トヨタ センチュリーのエンジンECUの修理を施工しました。

 

不調状況はガソリンが濃い、アイドリング不安定、加速時に息をつく。

 

他にシフトアップダウンがスムーズでない。

との事で依頼です。

 

エンジンECUとA/T ECUをお預かりしました。

 

両方内部をテスターに点検したところ両方に不良個所が判明し

エンジンECUから修理施工しました。

 

交換部品

 

1、インジェクターを制御するトランジスターへ信号を送る回路に使用されている

  チップコンデンサーの不良。(チップコンデンサー8個交換)

 

2、誤信号で働いていたトランジスター全交換。

 

3、電解コンデンサーは全て交換しました。

 

これで、この先15年は間違いなく動作する事でしょう。

 

作業時間は6時間掛かりました。

 

明日はA/T ECUも電解コンデンサーの液漏れが酷く中古在庫も無いので

何とか直さなければです。

 

 

最近、旧車の依頼が非常に多くなって来ております。

 

世界がEVへ舵を切り出した為に旧社のエンジン車両の価値が全体的に

上がっていますね。

 

旧車を所有されているオーナー様

部品が無くなる前かつ修理の出来る内に修理をされる事を ご提案します。

                (状態が悪すぎると修理不可能です)

 

お問い合わせ等、お気軽に ご相談下さい。

 

ありとあらゆる電子部品修理に対応いたします!

 

ABS-JAPAN

 

170-0013

東京都豊島区東池袋1-20-1

     (有)テクニカルオート

 

外車事業部  ABS-JAPAN

国産事業部  ECU-JAPAN

        (office)03-3565-6123

 

外車(直通) 090-3233-1610

国産(直通) 080-2232-5000 岩崎