体調すこぶる良くないけど、

入院してたほうがいいのか、

家にいたほうがいいのか、

ほんっとに迷うよね。


子どもたちといたいけど、

だけど限界を感じてて、

だけど今日は午前中

少し体調いいとき

お庭で子どもたちがザリガニあそびしてるのみられて当たり前だった毎日に戻れた気がしてすっごくうれしかった。

お昼も家族でめんぼうつるつる行けたし、

机のるし一味ひっくり返すし

わちゃわちゃやったけど。

幸せやった。

周りに迷惑ごめんなさい。笑


週末だけ外泊許可とる方法もあるんかなあ、

洗濯物も週一受け渡しじゃないとあかんくらいきびしいもん、外泊許可とるの難しいよね。。

コロナじゃなかったらなー。

入院してても子どもたちと会えたやろになー、


でも子どもたちといられないって

生きてる意味を感じられないし

やっぱり一秒でも子どもたちといたいよね。

だけどカラダがついていかん。

公園すら行けん。

ただ寝てるだけの母ちゃんだけど

それでも子どもたちと囲まれて過ごしたい。


なにが正解なのかなあ、


抗がん剤だって

一ミリも効き目を感じない、

効果期待するのはやすぎ???


これがあと何回つづくんかなー、

お先まっくら、


夕方なってまた体調わるくなる一方で

薬も効かんし寝ててもつらいし

呼吸してるだけでしんどいけれど

今日も一緒に子どもたちと寝られると思うと幸せだ。


明日からどうしようかなー、

入院か、家にいるか。。


迷うなあ。