5月末、お子ちゃまたちの運動会の日、空に♪

"彩雲(さいうん)とは、太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など様々な色に彩られる現象のことをいいます。
古来から瑞相(良いことが起きる前触れ)の一つと言われ、「見た人には幸運が訪れる」とも言われている"らしいです。

この週末から降り続いていた雨も、少し落ち着きましたが、こんな晴空が恋しいな〜
恵みの雨とも言いますが、あまりに続くのも。。。
どこの地域も、無事に梅雨を乗り越えられますように。



息子くんが書いた、運動会の絵(^^)
なんだか、お腹がパンパンっ
運動会当日、それぞれ、欲しい本のために⁈目標をもって、がんばっていました♪
わが子たちは、なにかあると力を発揮できるのか、、、娘さんはここ、2年遠のいていたかけっこでの好成績(^^)
息子くんも、開会式での大仕事、堂々とできて、小学一年生の貴重な思い出になりました(^^)
のぼせてか、前後に鼻血をだしちゃうところも、また、彼らしく。

二人とも小学生になって初めての運動会。
去年より2倍の応援、楽しみながらできました♪