すったもんだがありまして⁈家族4人でセカイノオワリ・野外ライヴin熊本に参戦してきましたー(^^)

あんなに、陽気な日が続いていたのに、じっとしてるには、寒すぎるくらいの気候。

ひとまず、タイピーエンを食しに♪
{81869FBF-0730-4741-9B64-8584A09DCB09}
ドラゴンキッチン。
タイミングが、ちょっと悪くて、オープンの15分くらい後に着いたら満席で、ちょうど、どのテーブルも、料理が出てくるくらいのタイミングだったので、ケッコー待ちました。
だけど、お子ちゃま連れにも親切で。
{BDD1DF57-7E4E-46F8-A5E2-8F60E241130F}
タイピーエン、初めて、単品で頼んで食べたかもっ⁈
エビがプリプリっ♪
チャンポンの麺が、春雨版みたいな感じかなー
温まりました。


さー!いざっ!
{BE78564D-B6C3-462D-823A-4A2E3EF59996}
ポスター、かわいい♪
駐車場からシャトルバスで移動して、到着してからも、けっこうな移動〜
グッズは、Tarkusの時の方が好きだったので、今回は、ガチャガチャを(^^)
{0E3EE769-1590-4D83-BA90-9285834DDD6F}

{938AE900-FA3E-4F42-989C-72CCD012859B}
ピンバッジと、
{A2CCB0B2-1F42-4E7D-8040-8F042A752DD5}
ゴム。

{87784A87-5825-4ECA-9037-C6366610635B}
いろんな食べ物があったり、アスレチックがあったりしたので、待ち時間も、楽しく過ごせました。
なんと言っても、始まる1時間前にトイレ行ったのに、待ち時間も同じくらいで、開演に"間に合ってよかった〜"。

{22A4EE8F-5CAB-4594-90AB-E4A4425A26E0}

{19D0F789-073C-46AB-ADE3-6CD27CC63455}

{C2A1053F-1725-49B1-BDAF-67DF95513B7D}

ワタシには、昭和レトロなネオン街な感じに見えました(^^)
お子ちゃま連れの方も、たくさんいて、子供と一緒に行きやすいライヴって、いいなー♪

涼しすぎたこの日の気候だったけど、みんな元気に帰り道(^^)
まわりは緑の道で、さっき聴いたばかりの曲を口ずさんでいる娘さん&息子くんがかわいかったな〜