2025年GWは、福島県へ。


朝6時台ですでに高速渋滞始まっていました。


初日は白河ラーメンでランチ。

とっても美味しかった❤️

平たい、ちぢれ麺と、さっぱり感があるのに豚骨?鶏?みたいな風味が口の中に残る〜✨

白河ラーメン、うちの近くにあったら通っちゃうよ。

お客さんがひっきりなしにいらしていました。


あとは宿へ。

前にダイナとのいつかの覚悟をしたものの、あれから問い合わせパッタリ。

念の為ダイナも頭数で予約してその通りのメンバーで宿泊。


名前変わって気づかなかったけど、10年以上昔に、レジーナの森だった頃、家族できていた😳

わたしにとっては、再訪となりました。



そして、荷下ろし時に

なんと、荷造りしたスーツケースと、ダイナの荷物が無い。

夫のボストンバックしか…ない😱


私は勝手に毎回そうだったから、夫が入れてくれたと思い込んでいた💦

犬グッズは夫に渡したのだけど、記憶にないと。

夫以外のヒトとイヌのありとあらゆるものかない。手ぶら状態でin 福島。


迷ったけど、夕方に一山を下って西松屋とイオンで買い物。

帰りは夜の山道。

子ども達は汚すから、日数分買って、

私はデニムパンツだったからズボンは3日はきたおすことにした。

薬だけは手荷物バッグに入れてたから、ホント良かった💦

もう半袖でいいやと、半袖を買ったのたけど、夜は10度以下➕強風🌬️


まだ桜散る前の、水仙も元気な季節でした。

山々も、針葉樹のかたまりもあれば、若草色の芽吹きたての色のかたまりもあって、所々、山桜と思われるうすーいピンクが点在。


今年は先日買った枝の桜が最後だと思ったので、もう一度水仙の季節の春へ。


夫婦揃って、もうダメだなと反省しきり。

今度は声出し確認しないとと話す…笑い泣き