こんばんは、アブラハムです。
本当はこんな時間にブログ書くべきじゃないんですが、
でっかい蜘蛛が出ちゃって、毒蜘蛛ではないみたいですが、
心を落ち着けるために。

今日はやっぱりイチローの4000本安打ですよねー!
甲子園で、宮崎の監督さんの雄叫びを
もう1回見たかったってのはありますが。笑

4000本っていう、イチローにしか見えない世界があって、
そこに到達するために、才能だけじゃなくて、
イチローだけにしかできなかった努力とか、
イチローだけが持ってる哲学とか、信念とかが、
あるんやろうなーってのを感じます。

僕は、尊敬する人は誰か、って聞かれたら、
間違いなくイチローって言います。

ストイックさ、
自分を見失わない姿、
決して媚びないところ、

野球の才能だけじゃなくて、そういった姿が
本当にイチローの尊敬すべきところだなーって思います。

http://etawill.com/c_spo/14104/

今日の4000本安打の後のインタビューがあったので、
読んでみました。

イチローなりの哲学があって、
本当に深い言葉がたくさんありました。

4000本打つまでに、8000回以上悔しい思いをしてる、
悔しいことばっかりが残るけど、
時々訪れる、楽しい瞬間、それが醍醐味だと言い切れる。
自分もそういう風に感じれるようになりたいです。

満足すること、嬉しいことはちゃんと喜ぶこと、
そういった部分も、イチローに言われると
本当にその通りだなーと思います。
わざわざ自分で自分を追い詰める必要なんてなくて、
もっと前向きに挑戦していけるように。
ということなんでしょうね。

他にもいっぱい良いことを話されていて、
野球選手としてだけではなく、
人間として、本当に色んな経験をして、
成熟されているんだなーとしみじみ思いますよね…


これからもまだまだ記録を伸ばすでしょうし、
別に僕はミーハーでしかないので、
何も偉そうなことは言えないのですが、
続けられる限りは続けてもらって、
いつまでも少年達のヒーローであり続けてほしいです!