今日は大学で、カルチャーデイというのがありました!
スチューデントハウスで、毎週1カ国ずつ出し物をしていくのですが、
今週は日本の番でした!
やっぱ知らない人と話すのはなかなか疲れるもんですね…
コミュ障なので未だに辛いですが、
こっちへ来てからは話さざるを得ない状況が増えて、
若干はマシになった気がします…

それはさておき、今日も旅行記を書いていきます!!
ロンドンのあとはベルギーへ行ってきました!!
ベルギーは3日間の滞在だったのですが、写真を見返すと
結構楽しんでたなーという印象があります。笑

まずはロンドンから夜行バスでアントワープに行ってきました。


ベルギーその1 


駅がまず豪華。
今はベルギーの都市なんですが、昔はオランダだった時代もあって、
結構オランダっぽい?街みたいです。
日本人には違いはあんま分かんないですが、
ベルギー人に聞くと、ベルギーはフランス語がメインの国で、
オランダはゲルマン語圏のオランダ語を使うので、
お互い小さい国ですが、若干違うのかもしれないですね。
wikipediaでは若干違う風に書かれてましたが…


ベルギーその2 


内部もめっちゃ立派でしたよ!!

その後はノートルダム大聖堂を訪れました。


ベルギーその3 


この真ん中の高い建物です。
アントワープはフランダースの犬のお陰で、日本では有名で、
観光客も日本人が結構多かったように思います。
教会の入り口のおじさんも、
「コンニチハー」「アリガトー」って言ってくれました。笑

ちなみに写真の、手前の広場がかなりいい感じです。
ヨーロッパなカラフルな建物がいっぱい並んでます。


ベルギーその4 


おそらくこの絵が最終回の絵だと思います!!
フランダースの犬見たことないんで分かんないですけど…笑
機会があればアニメも見たいですね。

この教会は旧市街の中心にあるんで、訪れやすいと思います!!


ベルギーその5 


なかなか立派で、ルーベンスの他の絵や、
フランドル地方の画家の絵がたくさん飾られているので、
ちょっと他の教会とは違った雰囲気もありました。


その後は世界遺産にも登録されている、
プランタン=モレトゥス博物館にも行ってきました。


ベルギーその6 


16世紀の印刷・出版業を営む工房が保存されたもので、
見たことない機械とかがいろいろあって、
なかなか楽しかったです。
建物自体も、立派なお屋敷って感じで、
なかなかこういった建物の内部は見れないんじゃないかな、
って感じがしました。


ベルギーその7 


駅から旧市街までは、大規模なショッピングストリートになっていて、
なかなか楽しいです。
その通り沿いにはルーベンスの生家があったり、
確か他にもいくつか観光スポットもあったはずです。

その通りを15分程歩けば、旧市街に着くって感じでした。
さらに旧市街を突っ切れば、川沿いに古城があって、
今は海洋博物館になっているそうです。入ればよかった。


自分は若干街から離れて、
住宅地の中にある、アール=ヌーヴォー建築が並ぶ通りに
行ってきました。
普通の住宅地なんで、中には入れませんが、
日によっては入れる建物もあったような気がします…


ベルギーその8 


ベルギーその9 


ほんと凄いですよね。派手。笑
こんなとこに住んでたら、他の街が地味に見えて
仕方がないでしょうねー。笑

こんな感じのアントワープ観光でした。
ショッピングストリートと旧市街があって、
まあ1日で全然回れる街ですけど、なかなか楽しかったです!!

この後はブリュッセルに行きました!!
ブリュッセル、ほんと良かったなー。笑
てな訳で、では!!