image

ジャキーン。

 

①のつづき。

 

2月3日 14時

image

最初の目的地、武田の笹かまぼこに到着。

 

image

時間が合えば工場見学もできるようです(訪問時はお休み中でした)。

壁には昔のかまぼこの作り方を記した絵がずらずらずらっと。

 

image

かまぼこづくりの機械。昔使用していだようだ。

image

ガラスの向こうが工場の生産ラインです。明かりは点いていたが人はおらずニコ

 

こちらで遅めの昼食。

image

まぐろ丼、カニの味噌汁、笹かまぼこ。

 

まぐろ丼はこんな感じ。

 

ボリューム満点!とか、

あふれんばかりの!!とか、

 

写真で見た限りではそこまでではないですが、普通にお腹いっぱいになる量です。

…夕食までの時間も考えると適量なのかな(実際そうでありました)。

 

ゴチソウサマデシタもぐもぐ

 

 

壁に写真が貼ってありました。

image

3.11の直後と1か月後。

 

 

バス

 

15時。

昼食の後は近くの神社に皆でお参りに。

image

image

陸奥国一之宮 鹽竈神社

この“しおがま”の漢字、実に難しいねえ。書けない。頑張って覚えようヒヨコ

 

 

で。

注意鹽竈神社に着いた時からちょっとした異変が。

平日なのに駐車場がやけに混んでいる。ほぼ満車満

理由は拝殿に行って判明。

image

2月3日は節分。

節分の御祈祷の真っ最中でした。人が大勢いるわけですよUMAくん

 

image

拝殿でのお参りは諦めて代わりにおうし座撫で牛にお参り。

頭が良くなるように頭を撫で……られず。

“コロナ禍なので撫でるな”という貼り紙がしてありました(牛の背中のやつ)ガーン

 

 

image

 

image

鹽竈神社の隣の志波彦神社にもお参り。

※ちなみに鹽竈神社と志波彦神社の御朱印はセットで頂けます。

この歳で未だ病院のベッドの世話になっていない事に感謝。

 

image

神社の境内から松島湾が見えましたよ。良い眺めですねニコ

 

時計バスの時間が迫って来ましたので少し急ぎめで駐車場まで戻りました。

 

 

 

③につづく

 

 

 

※今回の記事ですが、何となくハッシュタグを付けてみました。

まあ…収益目的で書いているブログではないので注目されようがされまいが一切気にしませんけどウインク