踊るビューティーエフェクターGLIBU川上です!
 
先ほどのイベントブログの続きですハート
 
今回のGLIBULAND、素敵なブース3社様に出店していただきました。
 
ちょうちょボディーアート PisAQUA様
ちょうちょ耳つぼ Junsun様
ちょうちょ己書 己書温癒道場(おのれしょぬくもりどうじょう)様
 
{D161D7D3-339A-4E67-B772-412A757F725D}
 
みなさん思い思いの綺麗で素敵なブース作りでゲストの方も参加者さんもみんな食い入るように見ていましたおねがい
 
それぞれご縁もできたり新しいお客様の施術もあったりで主催の私も嬉しい限りですハート
 
今年のGLIBULANDのテーマは【LIVE!】でした。
 
百聞は一見に如かず、ということでまだなじみのないものや初めて耳にするようなもの、初めて見るもの、を多く取り入れたかったのです。
 
 
・ボディーアート
・耳つぼ
・己書
・絵本の読み語り
・ベリーダンス
 
どれもその世界に精通している人であれば当たり前のことやものですが初めての経験や目にした方もいらっしゃるかと思います。
 
今回の世界観だけがすべてではないですが、どのアーティストもとても素敵な笑顔で楽しそうでしたでしょイエローハーツ
 
楽しく、まじめに、プロとして、大人としてのルールを守り、自分の想いや表現を世に送り出す者の一人として。
みなさん志高くやられております。
 
そんなプロフェッショナルな方たちとご一緒出来たことが本当に心から嬉しいです。
 
私もイベントをお遊びでやっているつもりは全くありません。
自分なりに考えているつもりです。
会を重ねるごとに勉強をさせていただきいろんな思いや厳しいご意見を頂戴しながらやってきました。
粗相も多々あったと思いますし感じています。
必死にやっていますができないことはできない、助けてほしいときは助けてと言えるようになりました。
相手の思う仕事のやり方、人間関係、時間の使い方、
できる限り把握した中で手を繋げたらと思いながらやっているつもりです。
お互いに限られた貴重な時間をそのイベントに費やすのです。
心から感謝とお礼の気持ちでいっぱいいっぱいで、溢れて止まりません。
 
主催はくたびれます。
呼んでいただいたイベントに出店したり出演する方が気が楽です。
でも、また主催イベントをやってしまうのです。
くだびれるのわかっているのに。
 
なんでかな、って思いました。
考えました。
 
私はある特定の人を想いながらイベント開催をしていることに気づきました。
 
 
それは、
支えてくれた生徒さん
お母さん
お仕事を一緒にさせていただいて気持ちがいい人
その時そのタイミングで見たい誰かの笑顔
喜ぶ気持ちのシェア
 
 
都度世の移り変わりとともに仕事へのあり方ややり方考え方思い方は変えてきましたがイベント主催者として根本はここでしかなくこれしかなかったのです。
 
この中に自分がいないんです。
なんでか。
 
きっと独りよがりのイベントだったかもしれない。
 
って思いました。
 
これからもイベントはやると思います。
みんなで楽しむイベント作りを目指してやっていきたいです。
 
またお声掛けさせていただく方もいるかともいるかと思います。
お互いに同じ気持ちで同じイベントに取り組めるよう私もそのイベントの魅力を最大限に引き出せるよう努めていきたいと思っています。
 
 
まだまだ勉強です。
コツコツとでも頑張ります!!!
 
 
 
 
なんだか色々長くなり久々の長文ブログですが(笑)
すみません、イベントの事を思い出したり思い出してると出てくるあの人この人、言われたことや感じたことが一気に漏れてきて気持ち過多になってしまうのです。
 
私は性格は悪いですが人が好きです。
できるだけその人の事を知りたいと思いながらご一緒しています。
 
あ、失礼しました(笑)
 
 
脱線しまくりですが、
イベント当日、ダンサーとしてのステージもある中でカメラマンもやってくださったあやのちゃんラブラブ
いつも素敵なお写真を本当にありがとうございます!
{FB6DD1AF-C2F3-4224-944E-D5130CD0CBDD}
あやのカメラマンからのお写真はお盆前後で皆さんのお手元に届けれるかな??
と思っています。
 
私のぽんこつビデオの録画もなんとかできておりまして(笑)
 
読み語りのステージ前のMC恵理子先生の部分からのDVDを焼いてみなさんにプレゼントしますねチューリップ
 
完成度は期待しないでください(笑)
できる限りやりますが滝汗
 
それも少しお時間くださいませね。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
イベント終了後はみんなで打ち上げに行きましたおねがい
ご参加くださったみなさんありがとうございました!
幸せでした!!!
 
{A4E50ACB-CB1E-4DF0-BA33-73BA373A052F}
 
乾杯!!!
 
 
{E50E5C59-96FE-48B7-962C-FF131934E685}
 
乾杯!!!!!!!
 
 
{7ED9D4EE-7AC9-4D05-999E-6A651A95D731}
 
かん
ぱーーーーーーーい!!!!!
 
本当に皆様ありがとうございました!!!
 
本当に素敵な7周年です。
幸せ。
 
{226BFB0E-973B-4CD1-A593-59DAB8AF165B}
 
{801E358D-59AF-450B-9AB5-E1E837B94B8D}
 
食べ物まだまだあったけど
撮れていない(笑)
 
みなさん初めましての方が多い中仲良くおしゃべりできてしまったり思い思いに過ごしてくださっていて嬉しい♡
{503146B9-812C-494D-BB2A-30BAF99CDD66}
 
じゅんこさんはここでも耳つぼのお仕事を(笑)
ありがとうございましたキラキラ
{5B39D1BE-9A22-4467-B219-1405AC7B86F5}
 
 
もう一度集合写真を♡
{822E81CE-007D-4BF6-887C-1E5B2B3DA7DE}
子供たちも含め、写っていない方もいらっしゃいますが
今年はこのメンバーで熱く楽しい夜を過ごしました!
 
GLIBULAND初の夕方からの開催!
 
一旦GLIBULANDは区切りですがまたやりたいな、と思ってしまいました(笑)(笑)
 
 
 
次は8周年目指して
気持ちも新たにたくさん頑張って
気持ちよく8年目を迎えられたらいいな。
 
目指したいところはまだ先なの。
でも、近くにあるようにも思います。
 
私次第。
やり方次第。
たくさん断捨離が必要だしこのまま名古屋で活動するならこれしなきゃいけないの?あれしなきゃいけないの?なことが多々ありますが、
そこともうまく付き合えるように自分なりに努力します。
 
尊敬している憎めないたまに振り回されるとある方に言われました。
 
金を使うな。知恵使え。おまえのない頭使え。
 
と。
 
私らしさはそのままに、このない頭をできるだけフルに使って8周年、10周年に向けて進んでいきたいと思います!
 
頑張るから、私!!
 
 
 
そう、
お母さんがくれたバルーンのプレゼント。
 
実はアブーさんがいてね。。。おねがいキラキラ
 
{D2069120-C70F-49E7-BA04-82D472611CF2}
わかるかなぁ、、、
見えるかなぁ、、、
 
ピンクのGLIBUバルーンの上にちょこんと乗っているの。
 
しぼんでしまったけどこんな感じのアブーさんバルーンだったみたいで下矢印
{49E34297-688C-4E50-92AC-BEF236764E77}
 
{8CF4EED7-2532-4448-914E-8A921EB5A0FC}
 
もうたまりませんえーんキラキラハート
 
泣くよねえーん
 
色々あるんだよわたしだって!えーん
 
アブーがお星さまになってから8か月。
ずっとずっと私の心の支えだったアブー。
何かあればアブーを抱いて何もなくてもアブーを過ごしてきた9年間。
 
GLIBUをスタートする前から一緒だったアブー。
 
こんな形でアブーに7年のお祝いをしてもらって。。。
本当に感動した。
 
 
あき、ありがとう。
喜んでもらえることだけを考えて作った、って言ってくれて、、、
マジで泣けた。
 
 
アブーにもお祝いしてもらった7年目。
本気でやるぞ!と決めました。
 
これまでもこれからも、
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
 
たくさんたくさんの愛と感謝を込めて。
 
 
Beautyeffectschool GLIBU
川上裕子/Ra:ed