横浜イングリッシュガーデン

4月11日の写真です



チューリップ

時期からなのか
ガーデン内の所々には
チューリップの姿が見受けられました



ハトヤバラ
ハトヤバラの名称から
静岡県の
あるホテルのCMが
思い浮かびました
よくCMでやっていたなって
このハトヤバラとやらは
柳のように
垂れ下がった枝に
可愛らしい花を付けているのです


洋風というより
和風な薔薇って感じですね
春の時期に
イングリッシュガーデンに行くのに
ちょっと楽しみな花です














つづきます


赤薔薇クローバー花束



ありがとうを伝えたい人

 

 

身近では

もちろん(笑)主人ですが

感謝の気持ちは

日頃の行動で返すように

努めているので

手の届かない人では

ZARDの坂井泉水さん



デビュー曲

『Good-bye  My  Loneliness』が

当時のドラマ

『結婚の理想と現実』の

主題歌で流れていた時期

私自身の耳に残る、

印象強い歌だったのと

CDショップで

そのシングルCDを

(当時は8センチ)

見掛けて

CDジャケット?の写真に写る、

革ジャンを着た泉水さんを見て

思わず

そのシングルCDを

衝動買いしてから

私のZARD好きが始まりました



ところが

シングルCDは時々、購入するのみ

その代わり

アルバムは

新しく出る度に購入しては

聴いていました



坂井泉水さんといえば

テレビ出演が

あまりなかったので

ちょっと謎めいたところも

魅力でしたね



泉水さんとは

実年齢が(最も)近いので

それぞれの道は違うとはいえ

肩を並べて歩んでるようにも

感じられて

(勝手な妄想です笑)

私にとって

憧れでもあり

励みになる存在であったと

改めて思います

(5月27日を迎えて)



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 



本日も訪問をして頂いて
ありがとうございましたピンクハート