今日は午後5時中3の1人が個別指導に、6時から高1の1人が個別指導に、7時から小6の1人が個別指導に来ました。
みんなよく勉強していました。
高1の1人が定期試験の報告をしてくれました。
実はこの生徒、これまでの成績だと留年もありうるほどだったのですが(そんな生徒もいます(苦笑))、ずいぶん改善されました。
数学も2つのうち1つは平均以上。
英語は全て平均以上になりました。そのうち1つはあともう少しで90点でした。
他はほとんど平均前後ですが、とりあえず数学と英語が許容範囲の成績になって良かったです。
あとは高1の残り2回を今回と同レベルあるいはそれ以上の結果になるよう努力してくれることを祈るだけです。
(お知らせ)
厚志館について、詳しくはこちらでご確認ください。
<これまでの主な問い合わせ内容とこたえ>
参考にしてください。
入会をお考えの方は以下を目安にしてください。
<メールなどによる通信教育・質問受付>
これまでの内容に加えて、
「メールなどによる通信教育・質問受付」
を追加します。
現在も、そしてこれまでも、生徒の先取りプリントの答案や質問をメールで送っていただき、添削したりヒントや解説を送ったりしてきました。
これまでの生徒を見ても「分からない問題・疑問に思うこと」がすぐにわかるという点で、かなりの効果が得られると思います。
これを皆さまにも提供しようと思います。
⑴塾に通いたいが遠方のため通えない人
⑵他塾に通っているが、なかなか質問できない人
⑶学校の授業や宿題でわからない所があり困っている人
⑷先取りしたいが、何をすればよいかわからない人
といった人にはうってつけではないでしょうか。
(対象)
小中学生(一部高校生含む)やその保護者
(方法)
質問の場合は、質問したい問題などを写真に撮り、メールやLINEで送信。後程、解説・解答を返信します。
先取りの場合、プリントを写真で送るか郵送します。解いた問題を写真に撮り、メールやLINEで送信。後程添削して返信します。
もちろん、勉強に関する相談もお受けします。
(費用)
¥5,000/月
<相談などについて>
入塾に関する相談だけでなく、勉強や進路に関する相談も、随時受け付けています。
できれば前日までに連絡いただけるとありがたいです。
保護者に限らず、お子様自身が相談に来られても大丈夫です。
jukutyo.nontitle@gmail.com
または
09038632662
までお問い合わせください。