今日は午前9時から小5の1人が授業に、午後3時から小3の1人が授業に、8時から高2の1人が自習に来ました。

 

みんなよく勉強していました。

 

今日は小6の1人が卒業式でお休みでした。

 

今は先取り講座を受けていますが、中学入学後も来てほしいですね。

 

また、春休みの自習室無料開放ですが、現在、北山教室・嵯峨教室とも1名ずつ申し込まれてます。

 

自習室無料開放、北山教室はあと1名です。

 

その北山教室ですが、あと2名で正式入会を閉め切ろうと思います。

 

無料開放参加者が入会された場合、あと1名ということです。

 

 

以下にも記していますが、生徒やその保護者に限らず、入会されていないお子様や保護者の相談は随時受け付けています。

 

 

<相談などについて>

入塾に関する相談だけでなく、勉強や進路に関する相談も、随時受け付けています。

できれば前日までに連絡いただけるとありがたいです。

保護者に限らず、お子様自身が相談に来られても大丈夫です。

 

jukutyo.nontitle@gmail.com

または

09038632662

までお問い合わせください。

 

<春休み自習室無料開放のお知らせ>

未入会者を対象に、春休みに自習室を無料開放します。当塾に興味をお持ちの方・お知り合いの方にお知らせいただけるとありがたいです。

・開放期間…3月25日(月)~4月5日(金)

(ただし日曜日を除く)

・開室時間帯(以下の通り)

北山教室:午後1時半~6時半

嵯峨教室:午前9時~12時、午後7時半~

なお、北山教室は2名までです。

<備考>北山・嵯峨の両方ご利用になっても構いません。

参加者は、正式入会時の入会金が¥5,000OFFです。

 

<中学先取り講座のお知らせ>

(概要)

○実施期間…2月から3月末までの2か月間。

○内容…小学校で学ぶ算数の総復習と、数学・英語の先取り

○費用…¥20,000(2か月間の金額。入会金ナシ)

○備考…教材はこちらで用意します。必要なのは筆記用具とノート。

 

 

 

2019年2月から以下のような形になります。

厚志館の3本柱

①不登校の子供たちの指導

②低学年の子供たちの指導・見守り

③自習室(オプションで中学・高校受験指導)

 

あと、上記の3本柱で誤解されると困るのですが…

 

不登校の子供たちの指導は、午前中から午後2時ころまで!というわけではありません。

 

別に午後4時以降の自習室に来て勉強しても全然かまいません。

 

不登校でなくても、日中は働いて夜に勉強する子もいると思います。

 

中卒者、高校中退者…

 

そういう人も喜んで受け入れます。