無事、安定期に入りましたニコニコ

そして妊娠5ヶ月に入って最初の戌の日が今日だったので、安産祈願にも行ってきました!

戌の日のお参りと言えば水天宮とかだと思うんですが

私たちはやっぱり、行事ごとは結婚式を挙げた東京大神宮でやっていきたかったので

東京大神宮に行ってきましたほんわか

あんまり東京大神宮で安産祈願とかする人はいないのでは、と思いますが

未開封の腹帯ならご祈祷いただけるとのことで

未開封のトコちゃんベルト持って行きました歩く


せっかくなので私の母も誘って、旦那と3人で。

付き添いは1人までってことなので、母は身体健康のご祈祷で入りました。

今日結婚式の人も見かけて、控室で自分達の結婚式の思い出話なんかをして待ち、さて時間となった時に巫女さんから「付き添いの方はロビーでお待ちください」と言われました…

え、安産祈願夫婦で来て、付き添いは1人までOKなのに、ここで旦那はロビーに戻されるの…?と困惑したんですけど

感染症対策のためと言われたら、仕方ないか…となって、ロビーで待っててもらいました。

安産祈願とか初めてなんですけど、え、こんなもんなの?驚き

家内安全の時は2人で入れたんだけどな…

まぁとりあえずご祈祷は終わり、無事腹帯にもご祈祷いただけたので、良しとしときます。


終わって外に出ようとしたら、ものすごい雨で、しばらくロビーで待たせてもらいました。

少しおさまったかなって時になんとか移動してご飯へ。

妊婦なんですが、寿司食べましたよだれ

事前に色々調べて、新鮮なネタの白身で常識的な量であれば大丈夫とあったので

食べる予定のネタ全部調べてから、行ってきました!

評判高いお店なだけあって美味しかったー!まぁもう後は産まれるまで食べないでしょうね。

途中、大好きな和菓子屋さん、うさぎやでも好物の最中を買って、満足な1日でしたニコニコ

母も久しぶりの外出だし、外でご飯食べる事も滅多にないので、好物のお寿司を美味しい美味しい言って食べてくれたので良かったキラキラ

私がお金出すからって言ったら一皿1000円のマグロ食べ比べをおかわりしててびっくりしたけど泣き笑い

台風で天気が心配だったけど、そこまでひどく雨にふられなかったので良かったです。

そのかわり、天気にばっかり気を取られて、写真撮るの忘れてしまった…ネガティブ