土澤アートクラフトフェアへ | 真っ黒くろすけの成長日記

真っ黒くろすけの成長日記

平成27年10月1日に青森県の「るるさん」からマイファミリ-になったアメリカン・コッカー・スパニエルの黒コッカーの成長日記を始めたいと思います。名前は5月生まれなので「メイ」とつけました。インスタグラムもよろしくお願いします。「may20150501」で検索してね。

 先日、仕事前でしたが、大好き💓♥️❤️な、クラフトフェアに行くことにしました。



 土澤アートクラフトフェア



 お出かけ👜🎵✨の準備中、メイは、テーブル下、嫁さんの足元へ避難していましたよ🤭🤭🤭❗️




 メイにとっては、出かける=嫌なことされる所に行く( 動物病院 )・・・みたいですね🥲❓️

 



 さてさて、現地で、パチリ❗️







 メイは、沢山の人に、可愛がれ、頭や、顎を撫でられましたよ。🤗🤗🤗🥰🥰🥰❗️❗️❗️



 初めに目に止まったのは、青い皿。



 他にも彩り良いカップ☕️やお皿、器がありました。






 ここで購入したものは、小皿




 フルーツを乗せてみましたよ。




 次に、嫁さんが目👀をつけていたお店


 一貫張り恵美さん。



一貫張りとは日本の伝統工芸品です。 竹などを素材とするカゴに和紙と布を張り重ね、柿渋を塗りほどこして仕上げる作品だそうです。

 購入したものをパチリ❗️





 カッコいいね👍️❗️



 あとは、フードコーナー🍴で買い物して、帰宅しました。


 サラダチキンバーガーハンバーガー


しっとりチキン、シャキシャキサラダに、 ナンニョムソースの甘辛いたれがかかっていました。


 焼き鳥


 やわらか、ジューシィなもも肉でした。


 ハーブソーセージ


ひと噛みすると、 ハーブのいい香りがして、しっかりしたお肉の味でジューシィ、スパイシーでした。


 たこ焼き🐙


中はとろりとして、ゴロっと大きなタコ🐙が入っていましたよ。


 全部美味しかったです。


 仕事前だったので、2、3時間の短い時間でしたが、楽しんできましたよ。


 クラフトフェアバンザイ。\(^-^)/  🙌🙌🙌


 沢山楽しませて頂きありがとうございました。🤗🥰❗️