☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福崎町 美容室 
『abmarsch hair 〜アブマーシュ ヘアー』
☎︎ 0790-22-5572

☆ デジタルパーマ・縮毛矯正・
HC/塩基性カラー・香草カラー・…
着付け・アップ・…
早朝の時間外のご予約も承ります☆

また
自閉症などの
発達障害のある子どもたちのカット
【スマイルカット】も
お受けしますので、
どうぞご相談ください。(*^^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






長らくのおサボり…

失礼しました。。。m(_ _)m



今日は久々の更新です(^_^;)



先月の7月の終わりの土.日に
お休みをいただきまして、
講習会に参加してきました。




『発達障害コミュニケーション指導者 初級』


{18549542-E481-495E-A321-72EE666A8380}




{55E29FDF-D535-4ABC-AA8E-9599D97A59B5}


{AEDCAA8D-D9A8-47A7-90DD-2D71991F87A1}



鳥取まで。。。

2日間…

専門家の人たちに混ざって
美容師の私…💧

座学の合計12.5時間…💧💧


そんな勉強、
しばらくしたことなかったので、

ちゃんと受けれるのか? 私…

と、
少し心配していましたが、
そんな心配は無用でした。

あっという間の
2.5✖️5時間 = 12.5時間


内容も濃く、
講義もおもしろく、
引き込まれる内容でした。
(*^^*)




圧倒的に右利きの人が多い世界だから、
圧倒的に右利きの人用に作られてる物が多い。
だから、
右利きの人が便利な世の中で、
少数派の左利きの人が不便を感じ、
生き方を工夫している。

たとえば、
ハサミ…
グローブ…
などの道具。

ドアノブも右利きという前提で
設計されてる。

左利きの人は
横書きで字を書いたら
書いた字が見えないから
手首を少し向こう側にして字を書く。

ご飯食べる時は人の右側に座らない…。
(肘が当たるから…(^_^;))

などなど、
右利きの私は言われなければ
今まで知らなかったことです。
(^_^;)


「右利きだから知らなかった」
のです。


でも、
知ってしまったら、
明日から、
ご飯を食べる時、
左利きの人がいたら
私は右側に座ります(*^^*)



発達障害の人が生きにくい世の中で、
発達障害の人の生きにくさを知ってしまったら、
少しでも生きやすいように
手をさしのべる。
理解してあげる。
そして
それを知らない人に伝える。


そんな話で始まり…



内容は

{FCB563A7-66F9-4932-A133-134728FD1D6C}


こんな感じで
もっともっと掘り下げて
詳しく勉強してきました。
(*^^*)


今後の講座の予定はコチラから↓↓↓


みんなでディスカッションしたり、
AD/HD(注意欠陥/多動性障害)の
体験もしたりしました。



福祉関係の人や
行政の人。
教育関係の人が多い中、
おそらく美容師は私だけだったと
思われます。
(笑)



それでも、
とても有意義な2日間でした!
(*^^*)

行って良かった!!
(*≧∀≦*)



ちなみに、
大阪会場もあったにもかかわらず、
あえて鳥取会場をチョイスしたのは
大正解でした!(*≧∀≦*)

なぜなら、
ひかえめで遠慮がちな鳥取の人は
講座終了後の意見交換会に
誰も参加されず…(^_^;)
私一人が
講習では語られない、
もっと自分に身近な話を
さらに濃く!
いろいろ話が聞けたのでした!
(*≧∀≦*)


関西人!バンザイ!! (笑)




教えてもらったことを
今後の『スマイルカット♪』に
生かしていきます☆
(*≧∀≦*)




講習後のレポートも
やっと完了しました☆
(*≧∀≦*)

{BCD0A52E-6472-454F-8B03-00C7668775BF}