
こんばんは。
もう、3月だというのに、明日から大雪の予報が出てる場所もありますね
夫の仕事がひと段落ついているそうで、
3月20日と21日に温泉旅行に行こうと、楽天トラベルで予約していました。
ところが
明日と明後日、その場所に行く途中の場所が大雪予報になっちゃって、しあさっての20日に宿泊予定だけど、ノーマルタイヤしかないうちの車ではその場所に行けそうにない
キャンセルするか、他の場所にするか・・・・

ここ数日、ずっと考えていましたが、20日からは晴れ予報なので、20日、21日で雪が溶けたら、22日、23日だったらいけるんじゃないか
と思って、同じ宿泊施設の22日の1泊を探したところ、予約できました
予約ができたので、20日の1泊をキャンセルしようとしたところ・・・
17日の本日、「キャンセル料が発生します(金額は9千円くらい)・・・」と表示されました
3日前から30%のキャンセル料が出るのは把握していたんです。
だけど、20日の3日前って、20,19,18日=明日と思っていたのですが、なんと、本日、17日だったようです
まじかー
と思って、「戻る」ボタンを押したつもりだったのですが、
動揺して、わけのわからない行動をしてしまったようで、
「予約はキャンセルされました」
の表示
宿泊費の30%の約9千円がクレジットカードから落とされた様子
やっちまった・・・・
そう思いましたが、ダメ元でお宿に電話してみました。
「かくかくしかじかで、予約を2日後にずらしたけど、キャンセル料はかかっちゃいますか」
そしたら・・・・・
「宿泊日を変更されただけなので、キャンセル料はかからないようにさせていただきますので」
と、とっても快く対応していただきました
宿泊施設のおねえさん、神対応。ブラボー!
ありがとうございます
これからは、「キャンセル3日前といえば、宿泊日を含めずにさかのぼること3日」ということをしっかりと心にとめておきたいとおもいます
4月になると、あっという間に母の日がやってきてあたふたします><
「ありがとう」を伝えたい、母に
今年は早割を使ってお得に確実にプレゼントしたい
どれもかわいくて迷ってしまいます~
生花もいいけど、長く楽しめるプリザーブドフラワーもいいですね。
7年前にいただいた結婚のお祝いのプリザーブドフラワーは今も色あせずにキレイにお部屋を彩ってくれてます