

こんばんは。
28日周期の私、生理予定日前後からずっとおりものシートでいつ生理がやってきても大丈夫なようにしております。
そんな中、いまだに来ない赤いヤツ。
期待していいのかな?
と思いつつ、ここ数日は検査薬による検査は控えていました。
だけど、、、気になります‼️
我慢できずにやってみました。
あわよくば、がっつり赤い濃い線が出るかも
と期待して。
結果は・・・・・


むむむ~
いまだ薄いまま。
生理がこない状態が続いております。
年末からの経過はこちら。
いったん消えた線が、1月6日から復活して、ほんの少しだけ濃くなったと思えなくもない
薄くなったり濃くなったり消えたりを10日も続けています。
ちなみに、体温はこんな感じ。
一応高温期続いています。
これまでうっすら陽性が出たときは、その3日後くらいに生理がやってくるとともに、体温もガクンと下がったことしかなく、これだけ長期間、薄さを保って出血しない、というのは初めてのことです
前回の生理開始日から数えると、5週4日。
「うっすら陽性のまま2週間すぎている」という理由で、病院に行ってみようかとも思いましたが、
この薄さならば、胎嚢が確認できないのは明らかですし、
あと5日もすれば、線が消えていくか、濃くなるか、はっきりしてるはず
生理が来れば病院に行くこともないし、
逆に、がっつり濃い線がでるようになったら病院に行けばいい、
そう思い、明日の予約はキャンセルすることにしました
新年早々、いとこが「奇跡が起きました(笑)」というメッセージとともに、あかちゃんの写真付きの年賀状を送ってくれました
1人息子くんがいて、数年前には「もういらない」と言っていたので、かなりびっくりしましたが、とっても驚き、とっても嬉しい気持ちになりました

「年賀状じまい」が流行ってますが、
ずっと会えていない人の「結婚しました」とか「家族が増えました」という報告は、年賀状がなくなるとどうなるんでしょうね
私は、「年賀状じまい」の宣言はせず、
例年50枚ほど出していたものを、厳選して25枚ほどに絞りました。
これまでコツコツ積み重ねてきた人間関係が
ぷっつりと消えてなくなってしまうのは、
やっぱりなんだか寂しいと思ってしまいます。
年賀状じまい関係のテレビを見ていたら、どなたかが、
「出したいと思うときに、出したいと思う人に出せばいい」
と言われていました。
「一度、年賀状じまいをしても、
また、年賀状を出したいと思ったら、
また、出していーーーーんです」と。
私は、その方針が「いいな」って思いました。
なので、今回は、いきなり出さなかった人もいますが、
また、これからも出させてもらう可能性もあるので、
あえて、「年賀状じまい宣言」はしていないというワケです。
おっと話がそれました・・・・・・・・・・・・・
引き続き、卵ちゃんの成長を祈っています
ドゥーテスト2回用×3個セット=6回分で1570円はとってもオトクです

売り切れていた時のために2番目にお安いものを・・・