こんにちは
メルカリをはじめて5日。
商品をいろいろ見るのはとっても楽しくて、はじめてよかったとおもっているのですが、
たった5日の間に、
こわっ!!
とおもったことが2つもありましたのでお伝えしたいと思います。
私、メルカリで買ったこともないくせに、売ってみようと思いました。
そして、あまり相場を確認せずに、
写真をとって、簡単な説明文をつけて、
2000円で出品しました。
1分後くらいに、
「1800円にお値下げできますか?できるのならば購入します」
というメッセージがすぐにきました。
おお
と、一瞬うれしかったのですが、
その人の出品したものを念のため見てみると、
なんと
私と同じブランドの商品ばかりを売ってらっしゃる方で、
しかも
私の売値よりも高い金額でいくつも出品していらっしゃる
この人のメッセージだけで取引していれば、
即売っていたかもしれませんが、
ちょっと、人としてどうなのか
とか考えてしまって、
「すみません、価格を見直しましたので、再度検討ねがいます」
と3000円に値上げしてやりました
こんな面倒な客はいないのかもしれませんが、
後で確認すると、
その人は、私のほかにもたくさんの同じ商品を売っている人から安くかって、もっと高い値段で売ってらっしゃるようでした。
なんか、これってどうなんですかねえ
商売ってそういうものなのかもしれないですけど、
この人に売れなくてもいいから、本当に欲しい人に買ってもらいたいって思っちゃいました。
そして、次
メルカリでモノを買うときは「いいね」を押して、ウォッチリスト替わりに使います。
そこで、私、Staubの鍋を見つけ、
新品未使用でキレイだったので、「いいね」を押してキープしておりました。
いいねを押した商品にコメントがあったりすると通知がくるのですが、
どなたかが質問されていました。
「こちら、本物でしょうか?」と。
まぢか そんな危険もあるのか
と、その出品者の出した品物を確認したところ、
数百点の出品があるものの、
すべて、とってもキレイな写真ばかりで、
どこかの通販サイトからもってきたようなおしゃれな出来上がった写真ばかり。
なのに、実際に取引した人からもらう評価は7つくらいしかない。
普通、取引数と同じくらいの評価数がつくのですが、
この人は数百点だして、たった7つくらい。
素人の私でも、怪しいセンサーが発動しました
翌日、
そのコメントの行方を見守っていると・・・・・・・・
いきなり、
商品が削除されていました
これは・・・・・
やはり、偽物だった・・・・・
もしくは、振り込むだけ振り込ませて、
商品は届かないタイプの詐欺かもしれません。
こわこわっっーーー
いいねを押すのは気軽に押したとしても、
実際に購入する前には、
その人の出品内容や、取引の履歴をみて、
信頼のおける人だとわかってからにしたほうがいいですね。
それを面倒に思うなら、
普通に楽天とかで買ったほうがいい気がしました。
現場からは以上です
追記
アメトピに掲載され、多くの方に見ていただき、ありがとうございます。
その後、追加でどうしてもお伝えしたいことがあるのでつけ加えさせてください。
私も愛用している化粧品の空ボトルと空箱が3本で1000円とかで売られているのにびっくりしました
少し前に、その化粧品の偽物が大量に押収されていました。なんで正規品のボトルがこんなにあるんだろうと疑問に感じていたので、これを買う人が何に使おうとしているかピンと来てしまいました。
もちろん、偽物を売る人が悪いのは誰もが認めるところです。
でも、後先考えずに空ボトルを売ることで、犯罪の片棒を担ぐことになってしまいます
いくら売れるからといって、売らないようにしませんか
メルカリ事務局ももめることを避けて、空ボトルなどの出品は目をつむっているようですが、メルカリは、個人のみなさんが気持ちよく取引できる善良なしくみであってほしいです
コロナ禍にはこれがあると安心ですね
楽天1位の腹巻です
もうすぐバレンタインですね⭐︎
私が欲しいものを夫に買って、一緒に食べる派です