サザンタワーダイニング@新宿 | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

いつもの一休レストラン見ていたら、新宿の小田急センチュリータワーで宮城県女川の食材を使ったランチがあったので行ってみました。
 
かなり広めのオープンキッチンは活気があって、スタッフの方は手を止めて挨拶してくれます。
さすがはホテルですね!
 
スパークリングワインで乾杯の後は前菜
 
女川産の帆立貝と秋刀魚のコンフィ

 
こちらは日替わりのオードブル盛り合わせ
 
ソイのブッチャー焼き 女川産海藻クリームソース
 
女川産帆立貝のブッチャー焼きと海老のカダイフ揚げカルディナールソース
 
熊本県産天草大王もも肉のグリル 熊本赤酒ソース
 
合鴨フィレ肉のスロークック ブドウのマスタードソース
 
デザートは青森県蓬田村産福々たまごのかぼちゃプリン バニラアイスクリームとともに
 
洋梨のコンポート 秋のフルーツと赤ワインソース
 
注文の取り方が変わっていて?普通は「前菜がこれとこれ」、「魚料理はこれとこれ」という感じで注文するのが、1人づつ全部の注文を取っていくので、ちょっと注文し辛かったな~
 
前菜や魚料理は女川産というのもあってよかったけど、肉料理はどちらもチョイス失敗でチョット残念あせる
 
今回のプランはこちら
チョット遅い14時からのランチでお得に!
 
 
いつも遠くから見ていた「ドコモタワー」が間近で見られました