今年も初詣は | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

例年の通り西新井大師でした

十数年ぶりに大晦日も元旦も関係なく仕事していてようやく4日に休み

さすがに規制されるほどの混雑はなく割とスムーズでしたよ

震災の翌年から出ている石巻の復興屋台では墨廼江(すみのえ)というお酒の純米吟醸をおなじみ牛タンつくねをつまみににひひ



この時期ならではのしぼりたてはスッキリ辛口でこれも美味しいねニコニコ

以前モヤさまにも出たゆるキャラ「だるだるにゃん」もいましたよ





帰りはやはり最近の定番で北千住のスイーツのアウトレット「ドンレミー」へhttp://www.domremy.com/kitasenju/index.html

安いからついつい沢山買ってしまってヤバいです

賞味期限も短いから必然的に食べ過ぎ(笑)


その斜向かいには昨年はなかった「茂蔵」http://www.shinozakiya.com/という豆腐屋さんの直売所もありました
覗いてみると豆腐とかお菓子とかこれまた安い!

重いのにまたついつい買ってしまいましたよあせる


ランチに寄った天ぷら屋さんでは
お正月ラベルのビール


 
さて、明日からまた仕事だ

つかの間の正月気分でした