天然温泉ではないながらも、人工ラジウム泉の大浴場を備えたこのホテル、日帰り入浴ができるというので行って来ました。
6時間の客室利用と大浴場の利用(15時~)がセットになって1人4000円
これに食事が付いたプランは5000円(休前日はそれぞれ1000円+)
どうせならと食事付のプランにしました。
食事は館内4か所の中から選べます。
一番コストパフォーマンスが高そうな鉄板焼き「七海」に行ってみました
これは大正解!
このプランで食べられるのは通常2657円のランチコース
メインはステーキ(ロース130gまたはヒレ100g)、海鮮焼、ハンバーグ150gの中なら選べます
揚げたそばが入っていますが、そばアレルギーがないかどうか聞いてくれる気配りも
これにコーヒーまたは紅茶が付きます
+1000円でこれだけの内容なら大満足
入浴時間までしばし部屋で休憩
お腹も一杯でこのまま寝ちゃいそう(笑)
部屋はもともとシングルだった部屋?をツインにしてあるのでちょっと狭いながらも、オーシャンビューというのは気分がいいね
でも、プリンス時代から数えて20年。
さすがにその年月が感じられるな
さて、15時になったので大浴場へ
一番風呂を狙う人が何人か
同じことみんな考えるんだな~
部外者が入れないように、部屋のカードキーを差し込まないと浴室への自動ドアが開かない仕組み
ホテルでもここだけは浴衣とスリッパで行けます
よくスリッパって他の人に履いて行かれたりしますよね
その防止のために番号の付いたクリップが置いてあります(番号間違われたらアウトですが...)
どうしても嫌な方は100円持っていけばロッカーがあるのでそこにいれられますよ!
脱衣所内はコイン不要の鍵付きロッカーと籠のみの棚が並びます
鍵付きは少ないので混雑時は注意
飲み物の自販機コーナーにはチョットした休憩場所もあるのでここで涼むこともできますね
浴室は日替わりで男女が入れ替わるみたい
一つずつ仕切られた洗い場とサウナ、水風呂とジャグジー付の内湯
内湯に入ろうとしたら、足をチョット入れただけでも熱くて入れない温度(^^;
係りの人が慌ててましたよ
露天風呂は海風が心地いい
でも、外が見えないのは残念だな
夕食は最上階50Fのダイニング&バー 「スカイクルーズマクハリ」でハイキング&ワイン飲み放題