今後、自分の一日を振り返るために、ニュースなどの話題は一切触れない、あくまで私的なことを一日のまとめとして、書いていきたいと思っています。


ただ、自称、「質の悪い読者」と言って開き直る女性がいるのですが、私が書いたブログやツイッターの記事が「公表されたので正しいもの」として、裏もとらずに、いろいろなところで書いているのです。


この方の本名、住所地、固定電話番号、最終学歴の学校名、旧姓、実家の住居地、生年月日、「○○関係」「○○行為」まで、ありとあらゆる個人情報をこれまでの取材経験を基に調べ尽くしました。意外と簡単ですけどね。


いやー、人間にはいろいろな人がいるのですね。これはもう笑うしないですよ。こんな個人情報がネットで流出したら、自殺するかも知れないですね。今は画像なんかもキャッチできるというのは、少し驚きでした。


ですから、その人が読むと仮定しての書き込みとなりますので、少々つまらなくなります。読者サイドとしては、少々危ない話の方が読みたいと思うのは間違いないのですが、文句があったら、言ってください。私がこの方に転送します。




ここのところ、睡眠不足が続いていて、めまいがするほどでしたので、ゆっくりと昼に起床。


いつものように、起きてすぐ、PCチェック。とある精神科医で大学教授からのメールも来ていたのですが、相変わらず失礼だと思いました。普通は詫びるというのが筋というものでしょう。言い訳は聞きたくないのです。


新聞3紙を一通り、読む。今日は、おもしろいと思わせる記事はあまりなかったですね。


以後、仕事。具体的にどこの会社が云々など、リアルな仕事の話は今後も書けないし、書きません。この辺はご理解ください。ただ、今回の出版の件で、いろいろ認知され、仕事の依頼がくるようになっています。全ては受けれません。


夕方、散髪に。私は大学1年の春からパーマをかけています。というのは、整髪料を使っても剛毛なため、パーマをかけないと、ぼさぼさになってしまうのです。今日行ったのは初めての床屋さんでしたが、込みで5100円でした。まあまあ安い方ですね。


その後、ヨドバシカメラに腕時計の電池交換に行ったら、「きちんと動いていますよ。まだまだ大丈夫です」とのこと。何か得をした気分になりました。でもヨドバシって、元々がカメラ屋さんじゃないですか。他の量販店に比べると、カメラの置いてある数と質はさすが、と改めて思いました。


スーパーで食材を買ってきて、自分で調理して食。今日は豚肉とコールスロ―でした。入浴後、今に至ります。どうしても読まなくてはならない本が何冊かあり(ここのところの読書量は自分でも驚異的だと思います。自慢に聞こえたら、すみません)、床に入って読みます。


明日はW杯の観戦のため、早めに寝ることにします。

おやすみなさい。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村