にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 このバナーをクリックしていただけると、良い記事を書く励みになります


先週に引き続き、大雪です。


気象学的に言うと、毎年、この時期。南から北上してくる暖気と、北日本を中心に停滞する寒気がせめぎ合うようです。その境目当たりに急激に低気圧が発達し、関東、東北などで、大雪となりました。でも、これほど積雪があるのは、久しぶりです。


この影響は公共交通を直撃。比較的、雪に強いとされている新幹線も午前中、
運休や速度を落としての運行もありました。

特に山形新幹線は、午前中、福島ー山形間で運休。午後以降もダイヤの乱れは続きました。


高速道路も。東名高速の静岡県内を中心に、昨日から50キロ以上の渋滞が続いています。
私が名前も知らないようなマイナーな高速道路も一部閉鎖となりました。


一番、東京への足を絶たれたのは、北海道でしょう。
何せ、東京へのアクセスは、ほとんどが飛行機ですから。
羽田空港の国内線の運休は600便以上にも上りました。


実は今日、床屋さんに行く予定でした。
自著の写真を写真館に行って撮ってもらう予定だったのです。
が、念のため床屋さんに電話したところ、


「車で来ても大雪で駐車場に停められません。
近くで、車が雪に埋まり、身動きつかないようです。
徒歩でくるのは、危ないですよ」


うーん、困った。
自宅から比較的近い床屋さん3件に電話しましたが、
3件とも留守番電話で、「臨時休業」でした。


明日以降、どうしよう。
床屋さんは月曜は全て休みですから、パス。
写真館もこの伸びきった髪では、写真無しの方が良いぐらいです。


スポーツクラブも、往復の途中に不測の事態が発生することも、
十分、考えられるので、行きません。


その代わりにもなりませんが、体力の許す限り、雪かきをしました。スポーツクラブで体を鍛えているので、根拠の無い(〇〇君)自信を持っていたのですが、

腰痛のひどいこと。休み休み、息をぜいぜいさせながら、やりました。


さて、明日どうしようーー。