もう、このブログでは、再三、今回の総選挙について触れたので、
そういうものは大マスコミに譲る。
選挙というものは、報道陣にとって、事件や事故とならぶ、
一種、聖域的な取材対象だ。どちらでも欠けると、
使い物にならなくなり、編集の仕事などに飛ばされたりする。
メディアが一番、神経を使うのが、「ホストコンピューター」だ。
一台、数億円もするが、情報という情報、全てが対応していないとパニックになる。
事実、10年以上も前のことだが、共同通信のホストPCがパンクして、
一から作業を再開するといった前代未聞の展開となった。
幸い、配信先の新聞社に記事送付がまにあった。
私は選挙は現場より、会社で監視を務めることの方が多かった。
人手が足りず、OBも借り出されるなど、
文字通り、「総力戦」だった。
もう時効だから書くが、ある衆院議員と懇意となり、
生データを流してました。みつかったら、クビでしたが・・・。
急遽、月末にまた東京へ行きます。
1泊2日の予定です。その折にはまた、連絡いたします。