野田総理は就任間もなく、自分はメタボですから、みたい発言をした。


だったら、中曽根元総理のように、水泳をやったりテニスをやったりすればいいのに、


と私は思う。


それと、昨日のNHKのクローズアップに生出演したように、


彼は自分の発信場所を選んでいる。


そうした思惑から、基本的に番記者のぶらさがり会見に応じていない。


たぶん、彼の番記者はさぞかし情報を得るために苦労していると思う。


話は変わるが、メタボについて。


厚生労働省の調査で、メタボリック症候群の人の医療費が、


そうではない人よりも年8~12万円多いことが分かった。


高血圧などの生活習慣病が医療費を押し上げた可能性がある。


調査では、メタボ男性はそうではない人より40歳~49歳で医療費が、


10万円程度高く女性では、


70歳~74歳でメタボリックの人が9万円程度上回った。


私は来月の「定例報告」で書く予定だが、


通っているスポーツクラブの効果がじわじわでてきた。