皆さまこんにちは。
スクールスタッフの飯森です。

前回「スクールロゴ決定」のブログをアップしましたが、ロゴについて様々な方からお褒めの言葉をいただきました!


私がデザインしたわけではないのですが、とても誇らしく、ロゴに対して日に日に愛着が湧いてきています。笑



そんな気持ち新たなアロマ ビューティ ライフ カレッジでは
10月11日にアロマクラフト講座を開催させていただきました!

今回のテーマは「大切な自分を癒す マッサージバーム作り」です。

ご受講いただいた皆さま
ありがとうございました!!

ABLC初のロゴ入りマニュアルです!笑





アロマとは?精油とは?

なんで香りを嗅ぐだけで疲れがとれるの?

といったアロマテラピーの基礎知識はもちろん、今回は疲労回復に役立つ8種の精油のそれぞれの働きも学んでいきました。


ストレスや緊張からくる精神的な疲れにはどんな精油がいいのか?

筋肉疲労や肩コリにはどんな精油がいいのか?

その有効な使い方は?




アロマ初心者の方にも、それぞれの精油の違いが分かりすいようにこだわってマニュアルを作っています。



さてさて、アロマの基礎知識を学びましたら、後半はマッサージバームを実際に作っていきます!

はかりや材料などは全て当校でご用意しているので、お客様は身一つでお越しいただけます♪



自分の悩みに合わせて、ブレンドをどうするか精油を選んでいきます。




皆さま前川先生に色々と相談しながら非常に楽しそうに選んでいらっしゃって、
私もつい「私だったら…」なんて考えてしまいました。笑


ブレンドが終わりましたら容器に入れていきます!

皆さまこの瞬間はものすごく真面目な顔に切り替わっていました。笑


そして固まるまでしばらく待って…







完成です!!

バータイプの容器なので、疲れを感じたタイミングで手を汚さずにお使いいただけます。




アロマクラフト講座を開催すると毎回感じるのですが、本っっっっ当に一つ一つ香りが全く違うんですよね。



作り終わった後に自然と

「香り嗅いでもいいですか?」

「あっどうぞどうぞ!私もいいですか?」

なんてやりとりになっていくのも、とても素敵だな〜と感じます。



もちろん前川先生も私も、皆さまに混ざって香りを楽しませていただきます。笑




まさにオリジナル。

世界に一つだけの、自分のためだけのアイテム。



次回は
12月6日(木)
リップグロスを作っていきます。

詳細は追ってお伝え致しますね。

ご受講いただいた皆さま、本当にありがとうございました(^-^)



アロマ ビューティ ライフ カレッジ事務局

03-5484-1821

ablc@ps-intl.co.jp

飯森